1 :

有線の方がかっこいいやろ



2 :

ワイはケース家に置き忘れること結構あるから萎えるんやが



3 :

じゃあイッチには有線でええやろ



■人気の記事とか

5 :

>>3
せやけど有村持ってないわ



4 :

家では有線だけど外では無線だわ



9 :

>>4
普通iPhoneだけど有線は草



6 :

ヘッドホン
スピーカー
イヤホン
あるけど全て無線や



7 :

有線なんてダサくて使えない



8 :

>>7
どっちだよ(笑)



10 :

>>1と>>7で意見180度変わってるけど結局どっちなの



11 :

見た目はほんま優先のがカッコエエと思うで
充電いらへんし



12 :

自演ミスってるやん



13 :

有線がかっこいい?w



17 :

有線はかっこいいで
充電要らずやし



18 :

>>17
無線は?



23 :

>>18
無線はなんか悪い電波発してそうで怖い
使ってる奴ら全員障害者になりそう



19 :

手のひらクルクルすぎて草



20 :

スタイリッシュにいたいなら有線やね



21 :

ただの手のひらドリルやった



22 :

有線は断線する可能性があるのがなぁ……



24 :

勝手にしろ定期



30 :

そもそもイヤホンいる?



33 :

>>30
わかるW



31 :

障害者にや



34 :

有線はヒモが邪魔や



36 :

>>34
絡むのもウザいよね



38 :

>>36
分かる?



39 :

有線は無くしにくいけど絡まってあかんわ



40 :

無線の弱点ってなんや



45 :

>>40
失くしやすそう

知らん間に落ちてたら気づかんかも



48 :

>>40
充電めんどい



50 :

>>48
寝てるときに充電しとけばええよ?



52 :

>>50
それすらめんどいってことや



54 :

>>52
それくらいやれ?



56 :

>>54
Apple Watchめんどくさいやん
せめて1週間くらい充電持ってほしい



64 :

>>56
充電て置くだけやぞ



75 :

>>64
当たり前やんけ
それがめんどいって分からんのか



41 :

物忘れの多いadhdさんは優先のが向いてるかもな(笑)



42 :

わいはイヤホンは基本ASMR聞いて寝落ちようにしか使わんのよなぁ…だから無線は起きると無くなってるから使えん



43 :

はい寿命



44 :

遅延する
充電必要
すぐ無くなる割に高い



46 :

ワイ耳元でチャイナリチウム電池が爆発するかもと思うと怖い



47 :

充電モノって廃れるイメージしかない



51 :

安いワイヤレスイヤホンって充電するところすぐ壊れるよな



55 :

チーは風呂すらめんどい言うて入らないからな



57 :

battery low (威圧)



58 :

>>57
音量バカでかいよな



59 :

有線で音量バカでかいやつは
androidなら
開発者オプション→絶対音量を無効にするを
押せば大丈夫
iPhoneは知らん!?



60 :

駅員「またワイヤレスか・・・」




61 :

ガチなこと言うと無線はデカすぎて横向きで寝ながら動画を見ようとするとかなり無理する



62 :

耳からうどん出てますよ…w



63 :

落とさないようにするストレスとずっと戦いながら外歩くの大変そう



65 :

運転中は無線のヘッドセットの方が楽やねん



66 :

>>65
運転中はカーナビのbluetoothちゃうんか



68 :

>>66
社用車にカーナビあらへんのや



69 :

>>68
それはしゃーない



70 :

スマホ使ってる時点で「悪い電波」もクソもあるか笑



■関係あるかもしれない記事とか

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681176187


今人気の記事
    人気サイトの最新記事