1 :

もう地球やん






2 :

空気とかどうなん?



113 :

>>2
ちょっとある



■人気の記事とか

3 :

ここ初めに降り立ったら王になれるよな?



596 :

>>3
止まるんじゃねぇぞ……



4 :

凄い資源があるとかなんか意味が欲しい



5 :

地磁気が無い



6 :

これで生物一つもいないなんてことあるの?



7 :

空気問題より砂で死ぬらしいな



8 :

凍ってる氷に熱い鉄をぶっ刺して大気を作る映画ってなんやったっけ



9 :

めっちゃ水かけたらいけそう



10 :

ん~…
ウォシュレットなかったら住めないかな、ごめん



12 :

じょうじ



13 :

確か月も砂で死ぬらしいな



194 :

>>13
レゴリスだっけ?くっそ細かい砂が体内に入ると危ないってやつ



14 :

ってかさ、各惑星に向かって水とクマムシをなんで打ち込まないの?
独自の進化遂げて新しい生命体とかできるかもしれないのに、あんまそういう頭回らんのかな



24 :

>>14
遠い未来そのクマムシたちの子孫と人類が互いの種の存続を懸けて戦うことになったら嫌やろ



27 :

>>14
それで発展して地球を滅ぼしに宇宙人が攻めてきたらお前責任とれんの?



204 :

>>14
クマムシは復帰したらすぐ死ぬぞ



15 :

アリゾナ沙漠っぽいな



16 :

コンビニのひとつもないド田舎



17 :

地獄やろ
俺は地球でいいわ



23 :

>>17
核で滅んだ地球>>>>>火星

マジでこれだから住む理由がない😡



28 :

>>23
いずれ地球は太陽に飲み込まれるから火星行かなならんのやぞ



18 :

砂で死ぬってなんやねん



19 :

家賃ただなら住むわ



20 :

最近生物の骨確認したらしい




61 :

>>20
めちゃくちゃデカイやん
ロマンあるな
生物が地球だけってのもおかしな話よな
確率的にそんなはずないわ



160 :

>>20
はえー



217 :

>>20
これ気になって調べたら風でできたらしいな



25 :

大気があればね...



26 :

さっさと植物とクマムシ送って空気生み出せや



29 :

BETAとかいない?



30 :

本気で住む気ならこっちから植物や動物送るしかないよな



31 :

放射線どうやってふせぐの?



37 :

>>31
なんとかなるやろ



32 :

大気の主成分二酸化炭素やなかったっけ



34 :

テラフォーマーいつ始まるの



38 :

でも土壌が猛毒なんやろ?



41 :

火星に植林しまくったらいつかは酸素濃度も高まるか?
手始めに藻類繁殖させて欲しい



136 :

>>41
火星も地磁気があった頃は大気も海もあったのはほぼ確実

だから生物の痕跡はあるかも知れんが今後地表に住むのは難しい
ガンダムの月都市みたいに地下はあり得る



42 :

野糞し放題やん



44 :

火星に落下せい
なんつって



46 :

マ?ワイが火星の王になってええか?



56 :

岩しかないやん



57 :

イーロン・マスクが死ぬほど行きたがってる模様



火星の歩き方 (光文社新書)
庄司 大悟
光文社
2021-12-14

■関係あるかもしれない記事とか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1682895945


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事