kinkaku-ji-gce1a3b597_640

1 :

 タレントのマツコ・デラックス(50)が22日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演し、修学旅行のあり方について私見を語った。

 番組では、コロナ禍を経て学校で修学旅行が復活しているものの、「思い出作りの押しつけ」「集団行動が苦手な子もいる」などといった否定的な意見を紹介するネット記事を紹介した。

 マツコは「班作りだけ反対」と話した。「5人組くらいでグループを作らされるじゃん?あれってすごく、(仲の良い、悪いが)出ちゃうじゃない?だからあれはなくすべきだと思う」。一方で、修学旅行のあり方について「むしろ私さ、学びの場みたいなのにしているのをやめた方がいいと思う。たとえば神社仏閣を見たりとか。そういうのってさ、中学生とか高校生とかおもしろいわけないじゃん?」と意見を口にした。

 自身の修学旅行は「当時、京都に行っても何もいいと思わなかった」という。「ずーっと川で遊んでたりさ。それでどうにか時間をつぶそうみたいになっちゃうじゃん?」。修学旅行で訪れた地の魅力は、時がたってから気づいたようで、「“こんなすごいところを見に来てたんだ”って、大人になってから気づくじゃん?だからあまり意味がないと思うのよね。中学校とか高校で法隆寺に連れて行ってもさ」とも話した。

 マツコが提案する修学旅行の行き先は、「ディズニーランドでいいのよ」ときっぱり。「大学の卒業旅行じゃないけどさ、みんなで旅行に行ったという思い出だけでいいんだと思うけどね」と、自身の見解を話した。





5 :

覚えてないけど社会学習の体で担任が一生懸命解説してた気がする
誰も聞いてへんし思い出以外の意味はまぁ無いわな



6 :

小学校の時の修学旅行とかお土産で何買うかしかなかったわ



7 :

ディズニーランドなんてプライベートでも今後いくやん
法隆寺なんて無理矢理行かされないと行かんやろ



8 :

事前知識ないとおもろいもんちゃうからな京都や奈良の仏閣って
修学旅行やと解説も無いかあっても適当やし
歴史的建造物でも京都より沖縄のグスクとかの方がおもろいとは思う



9 :

馬鹿だな
映像を記憶に焼き付けるのが一番大事なんよ
興味のある奴はそこから歴史・建築・美術を深堀りしていく
深堀りしなくても日本の伝統美の感覚を若いうちに体験させるのが目的



19 :

>>9
分からんでもないけど早々小学生から気付けるもんじゃ無いしな
大人でもその理解に到れるのは賢い方やと思うで
未到達の人を馬鹿呼ばわりする賢さに欠けた発言が勿体ない



38 :

>>9
上級が何で子供を美術館とかに行かせるかやな
染み込ませるのが重要や



10 :

本当は城が良かったけど寺もまあまあ楽しかった



11 :

ディズニーランドより寺の方が良い人もいる訳で…



12 :

バカだなあマツコは



13 :

成長してからの神社仏閣まわる窓口として子供のうちに奈良京都行くのアリやろ



14 :

修学旅行自体業者とズブズブシステムだし即刻やめるべき
個々人がかってに行けば良い



15 :

ガキの頃行って大人になってその価値がわかるってのは素晴らしいことだと思うぞ



16 :

知恩院の鶯張りや三十三間堂で友達に似た顔の観音さがしたり
10円玉で馴染みのある平等院見たりおもろかったが?



17 :

二度と行く機会の無い奴だっておるんやで
底辺とか



18 :

大人になってわかるからええねん



20 :

観光を楽しめる奴が羨ましい



21 :

東大寺にある柱の穴を潜れるかドキドキしたりアトラクション要素もあったで🥰
大仏の鼻と同じ大きさの穴とか教わったの今でも覚えとるし経験としてはアリやろ



22 :

わかる



24 :

いやー全く学ばなかったけど
友達とまわる観光名所めっちゃ楽しかったで



26 :

フィールドワークみたいなもんやろ
マツコは何で楽しさ優先で考えとるんや



28 :

修学旅行は下地作りってかその後ワイみたいに京都に一人で出かけてあちこち周るきっかけにはなったな



29 :

友達とどっか行くなら法隆寺でもどこでもええやん



30 :

確かに底辺レベルの生徒なら無意味だな
どこ行ったか何見たか記憶すらなさそう



31 :

金閣寺の嫌味な感じのピカピカっぷりは良かったで
消失前の渋い金閣寺を生で見たかったと思ったし



32 :

全く同意見
歴史施設つまんね



33 :

誰が作ったか不明になった阿弥陀如来坐像とか日本の歴史そのものやで



34 :

良かれと思って娯楽だけ与えられた子供ほど気の毒なものはないわ



35 :

特に神社仏閣
古いだけでやってる事は新興宗教と変わらん



37 :

>>35
うわすげー馬鹿がいる
すげー



39 :

>>37
説法を聞きに行ったけど「〇〇しないと地獄(餓鬼)に落ちる」みたいな話されてガッカリ
不安恐怖を植え付け新興宗教と変わらん



36 :

これ別に京都とディズニー逆にしても同じことが言えるやん
楽しさは人それぞれだし
ディズニーも大人になってからそんなに考え込まれた遊園地なのかと知れる



40 :

修学旅行如きの短時間でディズニー行って何ができんねん



41 :

なんで学校行事で高い金を全家庭から供出させてディズニー連れてかなきゃあかんのや



43 :

ありとあらゆる境遇の子供をまとめて考慮すると結局昔ながらの修学旅行に収束するような気もするけどな



44 :

歴史施設でも原爆資料館だけは良かったな
宗教施設を強制すんなと



45 :

逆に歴史くらいしか誇るものない日本で寺社仏閣見ないでどうするの



46 :

ワイ高校で京都奈良ユニバやったな
そんなもんやろみんな



48 :

ある程度行き先把握できるようなルート作っとかないと後々面倒にならへんか



50 :

たしかに山手線乗って疲れからみんな眠ってしまって一周した思いでしかないわ



52 :

ワイ小学生の時は奈良京都で中学はディズニー&東京観光やったけど
神社仏閣の方が全然記憶に残っとるわ




■関係あるかもしれない記事とか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1684775327


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事