yen-gca2347759_640

1 :

渋沢?栄一?しぶえい?



3 :

論語



4 :

10k



5 :

栄吉



■人気の記事とか

9 :

>>5
SHIBUSAWAってタオル投げるのかよ



6 :

「栄一今月すくねー」って言うのか?



7 :

栄一



8 :

矢沢永吉だっけ



10 :

他の札ではあまり言ってこなかったし諭吉という言葉自体になにか一万円感があったんだと思う



11 :

えいちゃん



12 :

栄ちゃん良さそう



13 :

知らないおじさんと呼べ



14 :

ワロタwwwしっくり来なくて最悪だ
えいちゃんでいいっしょ



15 :

そもそも言うほど論吉っていうか?万札だろ普通



16 :

論吉てなんだよ(笑)



17 :

2万円をエイジ3万をエイゾウって呼んだりするのかな



20 :

>>17
わけわからんぞ



25 :

>>20
分かれよ
123だ



30 :

>>25
あーそういうことか



18 :

太子とか聞いたことないからな



22 :

>>18
たしかにその時代はこういう表現しなかったんかな



19 :

漫画とかアニメで
あー私の諭吉がー
みたいなセリフ
ガラケーみたいな感覚になるんだろうな



21 :

えいきちって言っちゃいそう



23 :

そのまま諭吉で何年か行くと思う



24 :

ツェー万だろjk



28 :

新一万円札、略してシンイチ



29 :

聖徳太子は複数の額面で使われたからな



33 :

>>27
>>29
そうだわ
家にあったの出てきたわ



31 :

ゆきちはかっこいいけどえーいちって友達みたい



35 :

>>31
付き合いが変わるかも



32 :

シブイチ、シブニでもいいかも



34 :

新貨幣は自販機や両替機が対応するまでのラグがダルいな
まあ今は電子化進んでるからマシだけど



37 :

>>34
俺の場合ほとんどクレカ払いだから新札に馴染むのだいぶかかりそうだわ



39 :

偽札みたいだな



40 :

えーちゃんでええやん



41 :

そうだなではこれより新札の通称は「えーちゃん」とします。



44 :

多分略称は「渋一(しぶいち)」になる



46 :

なるか?姓名判断で人格みたいな



49 :

栄一で
でも新札ほんとダサいよな



51 :

シブ



54 :

>>51
いいなww
イブいちもいいな



52 :

顔が日本人だからダサいのかデザインがダサいのか



55 :

飲み会で
「はーい呑み代ひとりえーちゃんです」
「はーい呑み代ひとりシブイチです」

まあどっちでもいいか



58 :

>>55
諭吉ならなんて言うんだよ



56 :

諭吉しかしっくりこない



57 :

まあな
諭吉長かったからな



60 :

諭吉の方が顔が良いから諭吉が良いな



61 :

諭吉は良かったな名残惜しい



62 :

栄一 = 1万円
栄二 = 2万円
栄三 = 3万円

賭博堕天録 カイジ 24億脱出編 22
福本 伸行
フクモトプロ/highstone, Inc.
2023-05-18



■関係あるかもしれない記事とか

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1684806676


この記事のタグ
Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事