6 :

議員宅から犯人の母親が脱出
犯人が立て籠もってるのは自宅

あっ…












8 :

まさかのミリオタ英一郎案件
当てたやつおらんやろ



9 :

立てこもってるのは自宅で人質は家族でほぼ確定なんか?



■人気の記事とか

10 :

パトカー窓に銃口を当てがって発砲とか殺意高すぎるこわい



12 :

犯人の氏名発表できない系の人?



59 :

>>12
市議会議長の息子やから確定したら情報出るやろ




16 :

母親!?



18 :

親が市議会議長なんか?



19 :

3時間前の救助を速報で報じてるって相当報道規制かけとるな



20 :

単なる引きこもりじゃねえか



22 :

上級の家族喧嘩と引きこもりの癇癪に巻き込まれて警察で真面目に働いてただけの大事な誰かのお父さんや息子が死んだんか…



26 :

逃げたのは男の母親
犯人は議員の息子か



33 :

母親やったんか



37 :

容疑者が自衛隊員だったら祭りになるな

560 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/05/25(木) 23:33:52.45 ID:PGjXvQUF0
青木さんは2014年、市議に初当選。
3期目の22年に議長に就任した。
議員活動の傍ら、長野県内でアイスクリーム店などを展開する会社を経営。
複数の関係者の話を総合すると、息子2人と娘1人がおり、このうち長男と青木さんの妻が運営に関わっていた。
同僚の男性市議は昨年、青木さんが新店舗のオープンについて「息子がやるんだ」と話すのを聞いた。
登記簿によると、昨年11月に長男とみられる名義で資金を借りるため、自宅の不動産を担保にした形跡がある。
この市議は「家族のことを含めて悩みがあるとは一切聞いていない。心配が募るばかりだ」と話した。
別の男性市議らによると、次男は自衛隊に入隊しており、青木さんは「昼夜問わずの訓練で苦労しているようだ」と言っていたという。
事件発生の直後に本人の携帯電話に連絡したがつながらず、「家まで行ってこようか」と気をもんだ。


さて犯人は誰なの!!
自閉症とか双極性障害って次男多いけど
やっぱ次男なん?
自衛隊って
だから迷彩服?



254 :

>>37
この書き方やと飲食経営って言っても地域で数店舗とかやろうし新店舗立ち上げる融資に自宅担保ってそこまで上級でもないんかな
息子も言うて自衛隊やし



38 :

警察ってこういつことがあり得るんだよな
昨日までは普通の人生だったろうに



39 :

こどおじか😨



43 :

こんな展開ドラマやコントでしか見たことないぞ
マジでどうなっとるんや



44 :

現場にかけつけた途端に窓越しに撃たれたらどうしようもないな



45 :

つまり犯人の自宅なの?



46 :

引き籠もり事件やったんか



50 :

ぶっちゃけナイフ持ってリロード中に突っ込めば余裕で勝てるけどな



69 :

ワイ上田市民、ガチで怖すぎて震える



108 :

畑で刺されたの誰だろな
親戚かな



111 :

犯人のSNSアカウント探しが、今始まる



119 :

この犯人完全にお前らの未来の姿やな




■関係あるかもしれない記事とか

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1685025666


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事