1 :







2 :

職場の自販機だいたい上しか置いてない



3 :

やかんのお茶は?



5 :

露骨に鶴瓶潰しにかかってんな



■人気の記事

6 :

ワイは鶴瓶や



7 :

やさしいのほうが飲みやすくて好き
鶴瓶の方は濃いわ



9 :

むぎちゃ!←かわいい



10 :

鶴瓶は優しくないとでも言うのか!😡



27 :

>>10
目が怖いからな



12 :

お世話になった鶴瓶を裏切るな😡



14 :

小芝風花「麦茶買って?❤」←どうする?



15 :

釣瓶より生茶かやかんのほうが安い



16 :

ワイは鶴瓶麦茶と心中するで



17 :

やかんの麦茶だよね



18 :

小芝ちゃんのほう買うよね😍



19 :

小芝風花の方がかわいいからしょうがないね



20 :

それでもワイは鶴瓶の麦茶を買うで



21 :

ワイは優しい麦茶派や
麦茶が濃すぎるとアカン



22 :

鶴瓶の麦茶飲んでる人って意思が強そうで質実剛健の雰囲気あって素敵だよね🐶



23 :

やかんの麦茶はワードのインパクトが大きくてマーケティング上手やわ
長年大容量だけを売りにしてた鶴瓶に引導を渡した



24 :

鶴瓶汁みると夏が来たなぁて思う



25 :

そろそろ鶴瓶がまた増量してくれるやろ



26 :

小芝風花と鶴瓶なら風花やろ



28 :

これ鶴瓶を意識しながら量決めてて草



29 :

ワイはステルス値下げし続けてくれた鶴瓶へのリスペクトを忘れないからミネラル麦茶やで



30 :

鶴瓶でいいわ



31 :

100均行ってみろ
飛ぶぞ



33 :

やかんの麦茶はCMのかまいたちの小芝居がムカつく



35 :

この氷のパッケージええよな



36 :

やかんはペットボトルが柔らかいのがええねんな



39 :

ワイは鶴瓶についてくで



40 :

鶴瓶贔屓やったけど正直優しい麦茶のが普通に美味い



41 :

ラベル色味って大事なんやな
水色で購買意欲があがるんやろな



42 :

きゅうりのキューちゃんに切り替えていく



43 :

やさしいは飲みやすい



45 :

鶴瓶に挑戦者が現れるのは良いことやろ



47 :

爽健美茶「500…?」
生茶「500」(ホッ
おーいお茶「500」

鶴瓶「550」
爽健美茶「!?!??550!」
生茶「550」
おーいお茶「5…560!」

鶴瓶「580」
爽健美茶「……600!!」
セブンプレミアム「600!」

鶴瓶「630」
セブンプレミアム「…630!!」

鶴瓶「650」

鶴瓶「670」



53 :

>>47
かっこええ



69 :

>>47
オークション定期



107 :

>>47
麦茶と緑茶って価格そのまま比べてええんか?



48 :

鶴瓶はギネス麦茶やが?

伊藤園「健康ミネラルむぎ茶」がギネス世界記録 最も販売される麦茶飲料ブランドとして認定 累計販売本数130億本突破



49 :

鶴瓶があえて抑えてるのわからんか?



51 :

水より安いってどうなってるんや




■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1686292846


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事