1 :

いるの?



2 :

おれおれ



3 :

2リットルです



4 :

洗うのめんどいからやめた



5 :

いるが



6 :

凍らせたペットボトル麦茶です



7 :

アイスコーヒー入れて持ってってる



8 :

空ペットボトルでよくね?



9 :

妻が水筒用意してくれるよね普通



10 :

居ないと思う意味が分からん



11 :

竹筒に入れてる



12 :

居る



13 :

コップぐらいの大きさの保温マグが便利



14 :

水筒持っていっても足りないからペットボトルのお茶買って追加するよね



19 :

>>14
無料のドリンクサーバーあるが



15 :

いちいち買ってられん



16 :

麦茶2本とアイスコーヒー1本
水筒に入れてもっていってるわ
嫁はやってくれないから自分でやってる



17 :

家から会社までストロー引いてる



18 :

2L麦茶もってく



20 :

ウォーターサーバーがぶ飲みしてる



21 :

流石に買った方が楽



22 :

集金してコーヒー用意したり自販機あるだろ



23 :

水筒に集めたダンゴムシ入れたら二度と会社来なくなった奴がいたわ



24 :

氷でキンキンに冷えた飲み物じゃないと嫌だからガッチガチに氷つめた水筒持ってく



25 :

ペットボトルをそのまま入れる水筒買おうか迷ってる



26 :

この時期は流石に持って行かないと死ぬ



28 :

通は中にウイスキーとか入れていく



30 :

昔は自販機あればいらねーって思ってたけど流石に夏場は飲み物代がやばくなってきたから持っててる



31 :

俺1リットルの持って行ってるわ



32 :

水筒に自分で作ったコーヒー入れて持っていってたけど途中でコーヒー作るマシンを置く事にした



33 :

これ




42 :

>>33
わかる



34 :

俺が買ってきた水筒が何故か親に使われてるという七不思議



43 :

>>34
うちは赤ん坊用の白湯専用を祖母が横取り
育った孫が祖母が購入の新品を横取り
何故なのか



35 :

いるよ



36 :

3リットル持って行ってるわ
会社に自由に飲めるウォーターサーバあるけど一切触ってない



38 :

この時期は毎朝アイスコーヒー淹れてる



39 :

水道の水飲むからコップだけ



41 :

職場にもよる



44 :

店舗だけどもってく



45 :

会社に着くまでに干からびそうになるから
今は二口くらい入るミニボトルを持ってる
日中はウォーターサーバーが使える



46 :

自販機で買えよ



49 :

自販機最近高くないか?



52 :

ウォータークーラーって大体置いてるけどあれ衛生面大丈夫なんかね



55 :

>>52
業者か会社の担当者か
誰かが定期的にメンテナンスしてるなら大丈夫かと



53 :

俺だわ
緑茶入れてる



54 :

スタバの水筒からサーモスに変えたら心配した



56 :

関係ないんだけどいま二年くらい部屋に放置してある水筒がある



57 :

持っていくぞ
最近のは朝から夕方まで冷たいまんまだからたすかる



58 :

1リッター持って行くけど昼前に飲み切る



59 :

アイスコーヒー500持ってくけどこの時期は全然足りないなー



60 :

500ミリリットル入るやつ持っていってる
冷蔵庫にお茶もストックしてる



62 :

ピクニック気分がよ



64 :

冬は水筒の方がいいな
夏はペット



65 :

ペットボトルをペットボトル保冷ホルダーに入れてる




■関連あるかもしれない記事

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1690546097


今人気の記事
    人気サイトの最新記事