1 :





6 :

どっかのテーマパークかイベントじゃねーの?



7 :

>>6
アメリカは今普通の飯で5000円やで



5 :

高いなあ
でも美味しそう



8 :

さらにチップで一割とか給料良くても外食続けるのきつそうやなアメリカって



9 :

500円でいい



10 :

じゃあアメリカのバイトは時給50ドルくらい貰えるんか?



13 :

アキキじゃねーか
つーことはラスベガスか?



14 :

アメリカは外食が高い
けど普通に自炊すれば普通なんよ
だから自炊してる中流家庭の現状はウハウハみたいやぞ
給料上がって支出は抑えられてるから



15 :

コンビニバイトが時給4500円の国やが



16 :

アメリカの物価上昇は異常



21 :

お前らアメリカなら日本のバーガーの値段で巨大バーガー何個も食えるって言ってたじゃん
嘘ついたのか?



23 :

マルチャンの袋麺、24袋ボックスが3ドルで買えてた時代もありました



24 :

日本が貧しすぎるだけ定期



25 :

侍マックで十分だと思うのですが



26 :

先週8000円の鰻食ったのに負けた気分や



27 :

アメリカってニート辛そう



28 :

アメリカって飯が高すぎるからジャンクフードで済ませるみたいなんちゃうかった?違ったんか



29 :

日本ではサムライマックセットは6ドルって考えれば今外国人旅行者が多い理由もわかるな



30 :

日本でも1000円近くするしな



32 :

ワイらがちょっと奮発して飯くおか!って感じでとんかつとかうなぎ食べるくらいの食事をしようとするとアメリカは二万かかる
もう物価も違うし時代も違う
ほんの2~30年で世界トップになった国が30年停滞したら貧しい国に落ちぶれるのもまた不思議な事じゃあない
受け入れるしか無い ワイらは貧乏な国なんや



35 :

>>32
落ち着け
この国で生活して骨埋めるつもりならワイはリッチや



33 :

この玉ねぎの厚みだと美味くないだろ



34 :

カジノでカード配ってる人いるよね  あれ時給6000円+チップ
一日五万稼ぎます
日本でそんな仕事をやったとして時給千円です



37 :

アメリカなんか治安悪いし物価高いしで絶対行けねえよ



38 :

ニックが言ってたぞ
アメリカは外食が高いから記念日じゃないと外食しないって



40 :

アメリカの物価上昇→どんな底辺でも給料爆上がり
日本の物価上昇→底辺は努力してないから給料据え置き!それが当たり前

???



42 :

>>40
言うほど物価上がってないからだよ
数倍になれば嫌でも給料上がるよ




■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1691059329


今人気の記事
    人気サイトの最新記事