hatsune-miku-972730_640

2 :

これはカードゲームの常識が変わるかもしれんで!



3 :

遊戯王とかポケモンカードでこの技術が使えるようになるとまた盛り上がりそうやな!



4 :

なんやこれどうなっとるんや



5 :

>>4
ワイにも理屈は分からん



6 :

あとはこれを作るコストやな!



7 :

ええやんなんぼなん?



9 :

>>7
わからん
安くはないやろな



8 :

ペラペラで柔らかいスマホとかではないんか?



11 :

>>8
それはそれで凄いやん
でもカードみたいやで



77 :

>>8
基盤入ってないスマホとか革命やな



10 :

すげえな



12 :

ペーパー液晶?コストきついやろな



14 :

>>12
そんなんがあるんか



15 :

おもちゃ屋とかカードショップのディスプレイとして使われそうやね



16 :

ハリポタに出てくる動く偉人カード作れるやん



17 :

いずれこれがカードの標準になるんやろか



18 :

これ充電どうやってやるんや



19 :

電池いるん?



20 :

カードゲームのパックに大当たりでこんなん入ってたらクッソ盛り上がりそう



21 :

電池切れたらどうなるん



22 :

量産は厳しそうやし大会の優勝賞品とかでええな



27 :

>>22
ええな



23 :

これ電池とか充電いるんか?



28 :

>>23
太陽光
電卓と同じ



35 :

>>28
それだけでええんか
すげえな



38 :

>>28
ソーラーだけでこんな明るい液晶は無理やろ



48 :

>>38
どうみても有機ELやろ



24 :

左右に傾けると動いて見えるんや



51 :

>>24
俺どうせこのタイプのカードでそういう釣りの動画かと思ってた



25 :

カードそんな折り曲げたらあかんやろ!って目で見てまう



26 :

フレキシブルOLED 技術らしい



30 :

折り曲げるタイプのスマホに入ってる薄型の液晶か 管理とかが面倒だしコスト面でもTCGに導入するのは難しそう



31 :

無駄の多い動画だな同じこと何度もやってんじゃねーよ



32 :

このカード型ディスプレイ5万円するぞ



33 :

やわらかスマホも現実になりそうやな



36 :

カードじゃない定期



37 :

ギャラクシーで見た



39 :

太陽光電池搭載したら無敵やな



40 :

しかもこれ個人で作ったみたいやし



41 :

シャッフルしにくそう



42 :

真っ二つにしても動いていられるか試したい



43 :

こういうのってどこまで曲げててええんや



53 :

>>43
作り次第やが今高級機で折りたたみスマホがあるやろ
あれくらいまでは実用化出来る



44 :

動くカードってそういう感じかよ
てっきりダイレクトアタック!って指示したらカードが動いてダイレクトアタック!するんかと思ったわ
これだとただの動く絵やん



45 :

単純にゲーミングPCにこのペラペラモニター繋げて映像出力してるだけやで?



46 :

高そう



47 :

デュエルディスクは?



49 :

スマホで有機ELディスプレイって謳ってるやつ剥がしたらこれは簡単に出来るんやで



56 :

ソース誰か教えてくれ



63 :




> また、気になるのは「どうやって電源と映像を送っているのか?」という点。
> これについては、実際にはノートPCからHDMI出力で映像をドライバーボードへ送り、電源もUSB-Cで供給されているため、現状は有線であることが必須。
> 実際のカードと同じように、とはいかないようです

有線らしいぞ



64 :

電源ケーブル見せないところに悪意があるわ



68 :

>>64
これ
ただフレキシブルOLEDディスプレイ2枚目組み合わせただけというね
カード同じ方向にしかひっくり返せてないしコード隠すために頑張ったんやろなぁ



70 :

こういう日本の新技術ってとりあえずミクさん使っとけみたいな風潮あるよな




■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694880379


今人気の記事
    人気サイトの最新記事