1 :

そのスペースはなんだよ…




2 :

鳥じゃん



3 :

鳥だね



4 :

初期の飛行機みたい



5 :

内臓



6 :

祖先が首長竜だからその名残なのよ



7 :

煮魚にしたら食べやすそう



8 :

内臓守る肋骨ないんだな



9 :

内臓部分守れよ



10 :

普通に旨いよな



11 :

寄生虫まみれで食えねえよ



13 :

設計したやつ誰だよ



14 :

寄生虫を大量に搭載できる



15 :

首ほっそ
ぶつかったら折れるだろ



16 :

オシャレ全振りフォルム



18 :

こういうの見ると化石から復元とか不可能よな



19 :

骨がないところが多いんだなー



21 :

ジブリに出てきそう



23 :

最低限のコストで作った



24 :

小型のマンボウなんだけどクサビフグってのが面白いよ
こんな見た目だけどロケットみたいにビュンビュン泳ぐ


https://www.youtube.com/watch?v=uzK89mvjmog




29 :

>>24
かわいい



25 :

眼球に骨あるのなんで



26 :

よく言われる「マンボウは寄生虫まみれで食べられない」みたいなのはウソ
よく火を通せば寄生虫ごと食べられます



28 :

カレイも大体こんなもんじゃなかったっけ



32 :

骨素材の弓



33 :

まぁ人間も直立二足歩行とかいうトリッキーなことしてるし…



35 :

くそ雑魚云々もほとんどガセ



37 :

モンハンの武器にありそう



38 :

ぶっさw



43 :

ヒラメとかカレイも割とふざけてるだろ。
2.5次元ってかんじ。




■関連あるかもしれない記事

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1695036064


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事