ftyguhioj

1 :

なんなんやろな?🤔



2 :

ジンジャードライキーママジで旨かったわ



3 :

お菓子とか食品大量に買い込むが



4 :

思ったより高いから



5 :

無印さんの店舗無駄に広くね



6 :

昔はバナナバウムクーヘンよく買ってた



8 :

不味いバウム美味い



33 :

>>8
どっちやねん



36 :

>>8
株主総会で、不揃いバウムが不味いバウムみ見えるから、ふぞろいバウムにしろって言われたのに頑なに直そうとしないんよな



11 :

買うだけの決め手がないよな



12 :

結局値段見ると割高なんよな



13 :

やっぱ高いよなあそこ?



14 :

なんか便利そうなラックあったからウキウキで買ったら似たようなのセリアで見つけて泣いた



15 :

無駄に高い



16 :

雑貨も売ってるカレー屋だぞ



17 :

行ったらとりあえずわたあめ買ってるわ



18 :

シリコンの調理スプーンはええで



19 :

高いから試すには微妙なんよな



20 :

この前行ったけど迷いに迷ってバームクーヘンだけ買って退店したわ



21 :

もはやローソンの一部
質が良かったのが今となっては



23 :

トップスは安い



24 :

ハンガーとウェットティッシュ使ってるわ



25 :

メガネ拭きは有能



26 :

何も買うべきものがない



28 :

ムジラボの服好き
でも置いてある店舗少ない



29 :

化粧水くらいやな買うのは



30 :

なんでこんな高いんや?って椅子がガチの1級ブランド製だったりする



31 :

レトルト食品屋さん



32 :

タオルとお菓子系はたまに買うわ



38 :

お菓子は種類豊富やし買うわ
値段も別にスーパーと変わらんやろ



40 :

たまにサグカレー買う



41 :

なんか高くない?
モノはいいのかも知れんが貧乏人には買うものはないわ



43 :

>>41
高いよ
無印というブランドだから



44 :

グリーンカレーは買うぞ



45 :

高いから買わずに毎回出るわ



46 :

あ、無印や、入ってみよ
   ↓
たっかダイソーで買うわ



48 :

回ってる間に冷めてくるのはある



49 :

スニーカー愛用してるわすまんな



52 :

枕買ったけど高い割に微妙なんよな これならニトリのホテルスタイルの方が安い割に寝心地ええわ



54 :

「無印の○○がいいぞ」って聞いてそれ買いにいくとワイの行く無印じゃ扱ってない



55 :

部屋探したら絶対一個は無印商品あるやろ



59 :

もともとただの西友のPBやのにようまあブランド化したもんや



61 :

値段見てたっか!やめとこの繰り返し




■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1694207278


この記事のタグ
Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事