1 :

本日16時20分頃
米ドル/円は昨年11月4日以来の148円台に乗せた。

今朝8時過ぎに神田財務官が円安をけん制したことを受けて147.69円前後まで下落したが、5・10日の仲値公示にかけてドル買いが入り反発すると、午後には買戻しの動きが強まり148.08円前後まで上伸するなど年初来高値を更新した。

【臨時レポート】米ドル/円 年初来高値(148.08円)を更新






2 :

日本円終わってんなあ、まあ日本経済自体が先進国最下位に転落したばかりだからしゃーないんだけど



3 :

貯金ばっかりしてたら価値がどんどん落ちていったでござるの巻



5 :

もう終わりでよこの国



6 :

ジンバブ円化が酷いな



9 :

明日の朝には145円



10 :

日本人はアホだから理解してないが
円全部ツッパで大損してんのよね



12 :

よっしゃ、トヨタ大勝利や!



14 :

岸田「よし!増税だ」



15 :

FXで爆損民がスレ立ててそうw



17 :

前に150円だった時がいつかなんてもう覚えてない
80年代?



18 :

>>17
去年



24 :

>>17
400日ほど前



19 :

給与の一部をドルでもらう契約になってるから、たぶんこのタイミングで換金したら得をするんだろうけどなんかもっと下がるじゃないかと期待しちゃうわ…



21 :

利上げこいや~



23 :

ゴミ通貨GOwGOww



25 :

いいなあ
円安ドル高で儲かる金融商品買っとけば良かった



26 :

目指せ¥360化で輸出産業V字回復いざなぎ景気2章



27 :

アホみたいに儲かるよなw



31 :

2年で価値2/3になるって酷くね?



32 :

お小遣いチャンスやんけ



33 :

まあ、おかげで仕事がうまく回るから個人的には有難いんだがね
無職は顔面蒼白だろうな



34 :

貯金しても価値さがって変わらないっていうね



36 :

異次元金融緩和やめたら一瞬で130円台に戻りそうやけどな
各国が痛みを伴って利上げするなか、何で緩和してんのかな
その癖増税やし



37 :

そろそろ日銀砲撃ってハゲ皆殺しにしろよ



39 :

もうこのくらいじゃ何とも思わなくなったな。



42 :

360まで落として高度経済成長や!



44 :

やっぱり日本はダメだね



46 :

ずっと上がり続けるから利確ポイントがどこかわからない



50 :

円高銘柄狙いたいが踏ん切りがつかない



51 :

ドルしか勝たん



53 :

ひろゆきごめんなさい




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695196053


この記事のタグ
Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事