1 :

【独自】なぜ?10キロの酢飯を1人で窃盗 アメ横立ち食い寿司店「どうやって消費するのか不可解」


盗まれたのは、お店の前にある青い酢飯の箱だった。

箱の中身は、すしの命であるシャリ。

青い箱の中には、1日の営業で使う10kgのシャリが入っていたという。

被害に遭った立ち食いすし店の店長「シャリだけ。深夜の置き配という形で、場所が狭いので、ガスの炊飯器を置く場所がないわけですよね」

盗まれたシャリの被害額は、3,600円。
これまで、持ち去られる被害は一度もなかったという。

被害に遭った立ち食いすし店の店長「1人で食べるにしても10kgはどうやって消費するのか不可解で」



8 :

ちょうどチュニドラも東京にいるの草



9 :

飢えてる状況だからチュニドラにとっては酢飯ですら御馳走やぞ



11 :

10kgで被害額3600円って安いな



14 :

>>11
スーパーで買ってもそんなもんやろ



16 :

酢飯状態で配達してくれて10キロ3600円は安いな



17 :

米炊き忘れた別の寿司屋やろ



18 :

寿司屋たいへんだよな
酢飯とられたら店開けられないじゃん



19 :

酢飯価格じゃなくて米単体としても普通に高いよな
いい米使ってんのかね



20 :

シャリを10kg3600円で卸してもらってるんか



21 :

米なら高くも安くもないんじゃ



22 :

どちらかといえば安いだろ
コシヒカリなら10kgで5000円とか超えるよな



25 :

焚く前の米価格で3600円じゃねーの?



26 :

>>25
こういうのは炊いた後やで



28 :

刺身持ち帰りはしないんか



33 :

寿司屋に泥棒入るなら高いネタの方狙うやろ?
米が食べられんで困ってた人達が怪しいな



36 :

感謝の気持ちを忘れるな!



37 :

21時の午前4時…
あのチームは神宮にいますね



38 :

こち亀にありそう



43 :

10キロってことは力持ちのアスリートが犯人像として考えられるな




■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1695388639


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事