ykuhlij;

1 :

世界遺産・厳島神社がある宮島(広島県廿日市市)を訪れた人から、1人100円を徴収する「宮島訪問税」が10月1日に導入される。税収は環境整備などに充て、住民生活に影響が出るオーバーツーリズム(観光公害)にも対応して、持続可能な観光地づくりに備える目的がある。

宮島訪問税の徴収の対象は主に観光客だ。島民や島への通勤・通学者、未就学児、障害者、修学旅行生らは除く。

宮島口のフェリー旅客ターミナルで、100円が上乗せされた往復乗船券(大人500円)を買う形が主となり、交通系ICカードでは自動改札の通過時に自動徴収される。翌月にフェリー会社が、1カ月分を市に一括納付する。

朝日新聞 2023年9月29日 7時30分



2 :

別に良いけど名前は変えた方がいいんじゃねーの。環境保護税とか。



6 :

今まで無料だったのか
頑張ってたんだなあ



7 :

1000円くらいでもいいと思う



8 :

2,000円くらい貰っとけ
観光客が汚してくし



9 :

100円安すぎだろ



11 :

>島民や島への通勤・通学者、未就学児、障害者、修学旅行生らは除く。

障害者と修学旅行生除く理由があるのか?



127 :

>>11
修学旅行生は除かないと、来てくれなくなるだろ。



12 :

いきません



14 :

観光地なんだからもっと取っとけ



16 :

もっと取れば良いじゃん
1000円くらいなら取っても取らなくても訪問者の数たいして変わらんだろ



18 :

外国人から見たら10円くらいだろう?



19 :

もっと取れよ
インバウンドからは1000円でいい



22 :

全然いいこと
整備とかもろもろに使ってくれ



23 :

〇〇税て名称は嫌な感じする人いるんだろうな



27 :

やっす。1000円コース(船代に追加)でもけち付かん



31 :

もう一桁取ってもいいんじゃないか?



35 :

宮島なんてものはほぼ全員観光絡みでしかいかんのだからそのぐらい徴収するのは当然



37 :

泳いだりゴムボートで渡ってくるやつ出てくるんじゃね?



38 :

テーマパークなんだから3000円くらい取ってみてば



40 :

500円にしときなよ
100円じゃ徴収コストで消えてしまうだろw



44 :

どこの観光地ももっと取ればいい
外人は1000円くらい取れ



45 :

ヴェネツィア市の入域料(イタリア) 790円 5ユーロ
エメラルド寺院(タイ)の入場料 2043円 500バーツ
アンコールワットと周辺遺跡:1日券(カンボジア) 5526円 37ドル
サグラダファミリア:塔見学付き(スペイン) 5690円 36ユーロ
ペトラ遺跡の入場料:1日券(ヨルダン) 10525円 50JOD



46 :

>>1
入場料として考えれば別にどうってことないな
ちゃんと保全に役立ててくれるなら



59 :

値上げして往復乗船券500円がまず安すぎる感あるな
倍取ってても気にせず乗るだろ
海遊館からUSJに行くフェリーも所要時間10分だけど往復1700円だぞ



ココミル 広島 宮島 (ココミル 中国 4国 3)
ジェイティビィパブリッシング
2022-09-22

■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1695971507


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事