1 :

LINEで「、」や「。」を使うと「怒っている」と思われる…オトナたちがまったく知らない若者世代のLINE常識

uyhijo

■「黒いLINE」は怒っているみたいで怖い

バイトのシフトの調整のために店長とLINEをするが、いつも怖そうなメッセージを送ってくるというのだ。直接対面しているときはむしろ親切で穏やかだというが、メッセージでは怖い。そのメッセージを見せてもらって、学生が言っていること、なぜそうなってしまったのかが理解できた。

「黒くて怖いですよね」と、学生は眉をひそめて言う。「これ(句読点)もなんか怖いし冷たい感じで、やり取りするのがストレスなんですよね」。

店長のメッセージは丁寧で文章自体におかしいところはないが、文章は長く、画面いっぱいに文字が並んでいた。句読点もつけられていた。代わりに絵文字がなく、画面が黒かったのだ。

■若者のやりとりは短くて素っ気ない

これは若者に広く共通した傾向だ。大学でSNSの画面キャプチャを貼ったレポートを提出してもらうことがあるが、大学生のLINEなどのメッセージは一つ一つが短く、句読点はつかず、絵文字もほぼ使わない。シンプルなやり取りがメインで、大人から見ると若干素っ気なく見えるくらいだ。

一方、大人世代ほどLINEでのメッセージが長くなり、句読点も多くなり、絵文字も多用される。たとえば、LINEで有料絵文字を使うのは大人世代が多く、若者が購入しているのは有料スタンプの方だ。文章自体も、丁寧だが悪く言えば冗長。いきなり本題に入る若者と違い、「おはようございます」「お疲れさまです」といった挨拶から入り、丁寧な文章が繰り返される。




5 :

日本語なんだから使うだろ馬鹿じゃないの



7 :

平仮名ばっかりなのに句点がないと
読みにくくて仕方ない



111 :

>>7
そうそう
読み辛いんだよね
それで使うだけ
読点は改行で済むから必要ないかって



8 :

オウムの上祐がスゲー句読点使う独特の文章書いてたな



9 :

そんな、ことは、ない、よ?



90 :

>>9
遅れて聞こえてきそう



10 :

怒ってんだよ察しろよ



11 :

スマホを使っていると余裕がなくなる



12 :

音声入力だと。とか、が付かないよな



13 :

礼状や招待状には句読点を使うのが相手を文章の読めない子どもとみなしてて失礼だから禁止されてるらしい。



26 :

>>13
(縁が)切れる
のを嫌ったと聞いたが



14 :

世間知らずで正解をひとつしか知らないだけ



15 :

日本語がまともに使えないってだけだろ。
文化でも何でもねえよ。



16 :

句読点使うなとかどこのアングラ掲示板だよ



17 :

黒くて怖いってそもそも言語を扱うレベルにないだろ



18 :

というおじさんが書いたこたつ記事



19 :

満足に句読点打てないからだろうなあ
5ちゃんでも句読点挟んでると延々粘着されてる人居たけどw



20 :

昔の芸能人ブログみたいに1行ごとに空白改行挟む奴も無理



21 :

どんどん日本人がバカになっていく



23 :

SNSなんかのカジュアルなやりとりばっかりで、本や雑誌なんかの校正された文章に触れてないからじゃないの



27 :

ハングルじゃあるまいし。日本人なら句読点があって普通。



28 :

文章に句点をつけないのが常識になる時代か



29 :

ハングルじゃあるまいし。日本人なら句読点があって普通。



31 :

ただの業務連絡でしょこれ
これでコワイとかもうラインできんわ



32 :

若者の語彙力離れ



34 :

へえ
そういうネットマナーがあるんだな



36 :

3行を超えると理解できないらしい



37 :

ひらがな使うのも失礼だから、これからは漢文で



40 :

短い文章でやり取り出来るのは分かりあってる場合か、連続したやり取りくらいかな?

冗長なのは論外だが長い文章でも分かりやすくも出来ると思うがなぁ



43 :

読点の打ち方がわからない奴が多いからな
付けないことにしておけば自分の無教養が露呈しにくい

文末に、、、とか。。。とつける奴はバカでナルシスト



49 :

俺は,カンマと,ピリオドで,書いてる.



51 :

バイトか知らんが店長とのやり取りなら店長のが正しいだろ
個人間は好きにしろだが



61 :

滅多やたらと使うのはウザいけど
必要な部分で使わないのもどうかと思う



76 :

そんな若者うちの会社には要らん
取引先に馬鹿にされる




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1696139480


今人気の記事
    人気サイトの最新記事