いじめ

1 :

市立小のいじめ調査回答、HPで一時閲覧できる状態に…加害児童の実名も


茨城県那珂市教育委員会は28日、市立小で保護者に実施したいじめに関するアンケート調査の回答が一時、同小のホームページ(HP)で閲覧できる状態になっていたと発表した。いじめ被害を訴える12人の相談が含まれており、うち1人は加害児童の実名を挙げていた。教員のパソコンの操作ミスが原因という。

発表によると、誤掲載したのは、7月の保護者アンケートで回答があった1~6年生児童162人分の情報。学年、クラス、名前、いじめ被害などの相談内容の一覧が、今月26日午後6時半から約2時間、公開されていた。実際に閲覧されたという報告や、情報の悪用は確認されていないという。

50歳代の女性教員が同日朝、児童向けのいじめアンケートを作成しようと、パソコンで過去の書式を参照した際に操作を誤り、HP作成ツールに保護者アンケートの回答を保存。放課後、別の教員がHP更新作業を行い、一括で公開されてしまったという。



2 :

ミス?英断だろ



3 :

加害生徒の今後の更生のためにはむしろ積極的に公開した方がいいんじゃないの



4 :

どんどんやってけ



5 :

フランスみたいにイジメ加害者強制転校させる法律はよ



6 :

神の采配かもなあ
加害者アーメン



10 :

ついわざと



11 :

別にいいじゃんなんで隠ぺいされるの



12 :

定期的にミスしろ



17 :

加害者の人権も大事だけど加害者の氏名を公表する事でいじめられる被害者の人権が守られるならそれで良いと思うわ
いじめって言葉で印象操作してるけど殺人未遂の場合も結構あるからね



20 :

学校名を公表すべき



23 :

イジメ主犯はHPで実名公表で



24 :

ヘイトスピーチとかやってる人も一発アウト実名公表で頼むわ



31 :

警察介入させろ
教育委員会とか言っても身内の将来の校長候補隠蔽が酷い
教員も全て民営化しろ



44 :

隠さなくていいよ
文句言うのは加害生徒の親だけ



47 :

ワザとだろ



56 :

同姓同名の子が可哀想過ぎる
写真と住所もセットにして公開し直して
間違いが起こらないようにしないと



58 :

少しは冤罪の可能性も考えろ



59 :

まあ過ちって誰にでもあるからしゃーないしゃーない



68 :

あまりにもひどい犯罪を犯した子供は
もう子供でも実名報道で晒上げてもいいと思うよ



73 :

いいじゃん、もちろん自分が攻められる覚悟があってやったんだろ?



74 :

ええやんええやん、どんどんミスを装って晒してけ



78 :

イジメをしてなきゃノーダメだから許したれ



80 :

こういうふうに晒せばいじめが激減するんじゃね?



93 :

>>1
ここから教育委員会がもみ消すのも出世に必要なスキルだろ



98 :

いじめられる側を体験させてやれ



126 :

ミスなら仕方ないな




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1695985019


Googleニュースで配信中!
今人気の記事
    人気サイトの最新記事