1 :

小学生

教科書、ノート、重いし要らなくね?ipadでいいじゃん
筆記用具、消耗品だし要らなくね?Apple Pencilでいいじゃん
プリント、劣化するし無くすし嵩張るし結局最後は捨てるんだから要らなくね?PDFでipadに保存しとけばペーパーレスじゃん
ランドセル、重いしダサいし要らなくね?ipadが入るトートバッグでいいじゃん
















5 :

クソガキが、



7 :

貧困家庭の子が買えない



9 :

>>7
学校が支給するんやろ...



8 :

ほなiPad壊したら自己負担な



10 :

>>8
学校が負担するんやで...



13 :

そもそもこんな私立金持ちしかおらんのちゃう?



15 :

まあ実際生まれたときから電子書籍やタブレットで文章を読むことが当たり前の世代なら紙の本やより効率的なのかもな

教科書なくすのは社会実験みたいになっちゃうから難しいけど



16 :

重いもの背負うのは子供ほど負担になるやろうししゃあない



17 :

pencilは安モンでええやろ



19 :

こんなん全員首と目悪くなるやん



20 :

ノート取るにしても紙の方が頭に入る気がするんだけど気のせい?



21 :

教科書は絶対紙の方がいいぞ
電子は使いづらい



27 :

紙がいいかのが電子のが良いのかは分からんけど登下校の荷物重すぎて体壊すくらいって聞くしそれだったら教科書なんてなくて良いとは思う



28 :

共有とかするならタブレットが楽やけど見返すなら紙が楽なんよなあ



29 :

Apple pencilを学校の勉強で使ったらそれこそ鉛筆より高くつくやろ
ペン先がすぐに悪くなる



33 :

iPadでパラパラ漫画作れんの?



35 :

教師がipadの使い方を説明できるとは思えん



37 :

紙はパラパラめくって前後確認出来るのがええんよな
電子は最初から読んでく小説とか漫画ならいいけど前後する作業には使いにくい



38 :

小学生にApple Pencilはオーバースペックやな
美術の授業も全部iPadでやるとかならええかもしれんが



39 :

一応正論ではあるんやけど
クソガキがアイパッドで遊んだり壊したりした時の処理が教科書より格段に面倒くさいやろ



40 :

やっすいFineタブでええやろ



42 :

和を乱すな



43 :

既得権益の塊みたいなものやしね



45 :

本読みながらタブで作業するんや



47 :

教科書はええけど板書どうするんや?



53 :

ワイ大学生のとき全部デジタル化したけど結局また本の教科書に戻ってきたわ
iPadならPDFをいちいち印刷しなくていいうえに書き込めるから使い分けや




■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1697437365


今人気の記事
    人気サイトの最新記事