1 :
大学の学費(文系400万程度)を投資と考えると利回り2000%を超えるのに、なんでこんな批判されてるんや・・・
2 :
しかも誰にでもチャンスくれる神制度やん
3 :
借金返すのに生活レベルが下がるから
9 :
>>3
長い目で見れば利回り2000%超えてると思うんやが
就職成功してることが前提やけど
長い目で見れば利回り2000%超えてると思うんやが
就職成功してることが前提やけど
|
|
■人気の記事(外部)
- 庭の大きくなりすぎた木を伐採する事にしたら見知らぬ男性が「伐採したら貴方の家に祟りが起きる」気にせず伐採したらその後…
- 【画像】 人間の5分類がこれ お前らはどれに属してた?WWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】ワイの就活戦闘力があまりにも低すぎたwwwww
- 20年以上通ってた個人経営のクリーニング店が大好きで通ってたんだけど…
- 【画像】 美人すぎる神社の神主さん、とんでもない撮影をしていたことが判明wwwwwwww
- 【悲報】ぼっ喜が濃密なキスをしてる画像wwwww
- 【画像】昔の日本の電車、ガチで命懸けすぎる……
- 【悲報】YOASOBI、才能枯れる
- 日本人起業家がドイツで設立したワイン醸造所が大爆死、だが経営者の機転によって意外な展開を……
- ガチで「これやったら睡眠の質が爆上がりしたわ」ってものwywtwyywywywywywywwyywwy
4 :
高学歴になるには金かかるから
5 :
200万くらいだわ
6 :
普通は親が払うし
8 :
>>6
親を叩くならええんやけど、奨学金制度叩くのはなんでなんやろ?
仕事もしてないし将来性も不透明なクソガキに数百万融資してくれる神制度やと思うんやけど
親を叩くならええんやけど、奨学金制度叩くのはなんでなんやろ?
仕事もしてないし将来性も不透明なクソガキに数百万融資してくれる神制度やと思うんやけど
16 :
>>8
周りは親に出してもらってる中、自分は返さなあかんのなら愚痴くらいは言ってもええやろ
実際は愚痴りながらもほとんど返しとるし
周りは親に出してもらってる中、自分は返さなあかんのなら愚痴くらいは言ってもええやろ
実際は愚痴りながらもほとんど返しとるし
20 :
>>16
生涯賃金1億円増やしてくれた恩人を愚痴るの筋が通ってなくないか?
ワイが奨学金ユーザーだったら毎年菓子折り渡しに行ってると思うわ
生涯賃金1億円増やしてくれた恩人を愚痴るの筋が通ってなくないか?
ワイが奨学金ユーザーだったら毎年菓子折り渡しに行ってると思うわ
22 :
>>20
まあ借りてる側と借りてない側で意見は合わんと思うわ
まあ借りてる側と借りてない側で意見は合わんと思うわ
7 :
馬鹿「奨学金払ってまで大学通ったのに中小企業勤務です、生涯賃金増えませんでした」
↓
馬鹿「せや!借金だけ残ったの癪だから、憂さ晴らしに奨学金叩いたろ!」
こうやぞ
↓
馬鹿「せや!借金だけ残ったの癪だから、憂さ晴らしに奨学金叩いたろ!」
こうやぞ
10 :
何年返済なん?
15 :
>>10
たしか20年
たしか20年
11 :
ワイ「奨学金返済ダルいわ…お前らは?」
友人A「奨学金ないわ」
友人B「ワイも。親が払ってくれた」
友人A「奨学金ないわ」
友人B「ワイも。親が払ってくれた」
12 :
奨学金使って私立のF欄いくやつとか周りがとめたりせんのかな
13 :
奨学金て名前がややこしいって言うか借金感ないからな
進学貸付金みたいにしてお前の金ちゃうねんでって自覚させてけば
進学貸付金みたいにしてお前の金ちゃうねんでって自覚させてけば
17 :
>>13
名称はそうかもしれんけど、返済する必要がある旨は事前に説明されてるんやろ?
闇金ウシジマくんですら融資のときに説明しとったで
名称はそうかもしれんけど、返済する必要がある旨は事前に説明されてるんやろ?
闇金ウシジマくんですら融資のときに説明しとったで
31 :
>>17
説明会の時「はっきり言います。あなたたちは債務者になります」って言われたで
説明会の時「はっきり言います。あなたたちは債務者になります」って言われたで
18 :
嫉妬定期
世の中の半分は高卒とか専卒やで
世の中の半分は高卒とか専卒やで
19 :
一回社会に出て働いて貯金して大学にいく
この時間を買ってるようなもんや
この時間を買ってるようなもんや
21 :
ワイ親に扶養されとるほぼニートやが奨学金返すためだけにバイトしてるわ
意味のない借金だよ
意味のない借金だよ
24 :
格差是正のためって名目で
結局親ガチャがすべてなんやなって
実感させられるからちゃう?🙄
結局親ガチャがすべてなんやなって
実感させられるからちゃう?🙄
25 :
奨学金でつみたてNISAすな
26 :
大企業に就職する難関大学の学生はほとんど金持ち家庭出身定期
27 :
高校卒業したらタイムラグ無しで
そのまま大学進学しなくてはいけない風潮なんやろな
そのまま大学進学しなくてはいけない風潮なんやろな
32 :
奨学金全額借りて米国株に全てぶち込むのが正解やったって後悔してるわ
34 :
相談すれば分割やらやってくれるのにな
発狂する前に連絡しろよ
発狂する前に連絡しろよ
35 :
昔は私立でも働きながら学費出せる夜間大学が普通にあった
大学側が稼げない夜間廃止して社会人コースとして普通の学費取るようになった。
今も学費安めの夜間コースのある大学はすごい立派や
大学側が稼げない夜間廃止して社会人コースとして普通の学費取るようになった。
今も学費安めの夜間コースのある大学はすごい立派や
38 :
これ裕福な家庭でも奨学金満額借りてニーサにぶち込んでもいいん?それ行けるんなら絶対借りた方がいいと思うけど
39 :
借金が怖いものやと思ってる奴ほんま頭悪いと思うわ
しっかりしてるところから借りる分には債務者の方が強いぞ
しっかりしてるところから借りる分には債務者の方が強いぞ
40 :
首回らなくなる前に返済ストップするだけなのにな
41 :
まだ学生で働いてないのに「働いて返そうね」って言われるの
よく考えたら結構怖いわ😨
よく考えたら結構怖いわ😨
44 :
名前が紛らわしい言うけど借金って分からずに借りるやつ今日日おらんやろ
45 :
奨学金が必要な家庭ってどんな感じなん?
47 :
>>45
母子家庭
母子家庭
48 :
>>45
(貧困層ではない)普通の家庭でも子供に借金負わせるケースはありそう
計画的に貯金できない無能な親が原因なんやろうな
(貧困層ではない)普通の家庭でも子供に借金負わせるケースはありそう
計画的に貯金できない無能な親が原因なんやろうな
49 :
名前は変えた方がええな
調べる時紛らわしいやろ
調べる時紛らわしいやろ
53 :
奨学金の話題なる時もたいてい学生支援機構の貸与奨学金の話やから給付と同一の単語使っとるだけでもう邪魔やねん
54 :
奨学金じゃなくて学生ローンやからな
56 :
ワイは親が借りて🚗買ってた
57 :
ほぼ無利子無担保であんなに金貸してくれるのは融資としてはすごいと思うんだけど、
奨学金じゃなくて学資ローンと呼ぶべきなんじゃないかとも思う
奨学金じゃなくて学資ローンと呼ぶべきなんじゃないかとも思う
61 :
ワイの同級生、800万借りた文系院卒やけど
今フリーターやぞ
生涯賃金、中卒土方以下やろ
今フリーターやぞ
生涯賃金、中卒土方以下やろ
62 :
F欄だと高卒と変わらん給料なのに借金するだけだろ
65 :
そして滞納したらクレヒス逝ってグッバイ
69 :
今の世の中年齢で給料上がらんからな
■関連あるかもしれない記事
- 【芸能】「嫌な男だな。ヤンキーのままや。」 小説家が松本人志の後輩芸人への無利子貸し付け救済を批判
- すごく可愛くても「こいつ無理やわ」って思う女
- 滋賀県大津市「京都まで10分です」「大阪まで40分です」←こいつが馬鹿にされる理由
- 渋谷「服屋しかないです、治安悪いです、汚いです」←こいつが東京の顔みたいになってる理由
- ランニング「膝壊します。有酸素で体が錆びます。むしろ寿命縮みます」 ← こいつが覇権取った理由
- 拝島(4路線の乗り換え駅、新宿東京高田馬場八王子まで一本)←こいつが栄えない理由www
- 【悲報】奨学金借りて大学院まで出た結果
- 【悲報】奨学金を返したい大卒者、続々とマグロ漁船へ
- 奨学金300万全額投資信託につぎ込みたいんやが
- ワイ20卒奨学金満額貸与マンが返済する金額wwwww
- あいみょん、女芸人を公開処刑wwwww
- 【科学】育てたヒト脳細胞をコンピュータに接続、生きたAI「Brainoware」で学習し数式を解くことに成功
- 小豆洗ってる爺「」ジャッジャッ 昔の人「やべえ奴いて草。絶対妖怪やんw」
- 労働者「はぁはぁ...地獄の1ヶ月終わって月収30万や」地主大家「ほーい、お家賃8万円いただきますw」
- 友達の家で宅飲みした結果www
- 雲が浮いてる理由wwwww
- ワイ32歳子持ちのワイが愛車にオデッセイ買った理由www
- 体操選手に黒人がいない理由wwwwwwwwwwww
- 【画像】テントウムシそっくりに擬態したゴキブリ「テントウゴキブリ」がキモすぎる
- 子猫を拾って8日経過したw
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700288471
|
|
この記事のタグ
今人気の記事
人気サイトの最新記事
そりゃあ社会に出たこともない高校生のガキに連帯保証人二人もつけさせてさらに利子付き融資させて払えないと連帯保証人を脅すわ裁判所出頭命令まで出して脅すわする機関が奨学金機構名乗るなよって話し。
OECD加盟国でこんなサラ金みたいな貸し付け方してるの日本だけやぞ。
もしやるなら無利子のみに一本化しろよ。
konoyubi212
が
しました