1 :

政府が経済対策で打ち出した低所得世帯向けの給付金の全容が12日、判明した。所得税は納めていないが、一定以上の収入があれば課される住民税の「均等割」だけ納めている世帯にも一律10万円を給付し、18歳以下の子ども1人当たり5万円を上乗せする。所得税と住民税の両方が課されない世帯と同水準とし、収入によって給付額に差が出るのを避ける。

2023年度予算の予備費を財源とする方向で調整し、24年2~3月をめどに給付を始める。均等割だけ納めている世帯に属するのは約500万人と政府は推計する。

全文はソースで


no title



2 :

資産1億 所得50万でも貰えるのか



4 :

何をやっても批判されるターン



7 :

給付金は遠慮なく受け取って選挙では野党に投票しなさい



8 :

増税しろ



9 :

バラマキはインフレの原因になるよ



31 :

>>9
景気良くなるんなら良いんじゃねーの



123 :

>>31
一回コッキリじゃ景気は良くならん



11 :

自分から支持率を下げてゆく



12 :

そんな事しとる場合かよクソが



13 :

この前の7万とは別なの?



16 :

資産たらふくもってるやつもいそう



17 :

まぁきちんと勤労して納税している低所得者に配るのはギリ許せるラインか



18 :

慈悲深いキッシーからの
クリスマスプレゼントじゃ
有り難く頂戴しろよ



19 :

また子どもばっかり



258 :

>>19
当たり前だ子供も作らんような非国民には金はやらん



20 :

ほんとイライラするね



21 :

国税で票を買うのは辞めてくれ



23 :

もう余計な事するな
辞任しろ



24 :

また貧困層からの票取りかよ



25 :

これは岸田さんに足を向けて寝れないな



26 :

もはやばら撒きで支持率回復させようとするのは政権末期だな



27 :

やっと全容解明てもう餓死しそう
マイナンバーカードに銀行口座紐付けた意味ない



28 :

いいな
うちだって税金たっぷり取られて恩恵は高校授業料すら補助なくめちゃくちゃ苦しいのに



29 :

世帯年収一千万以下の子持ち家庭は低所得者だろ?
俺も含めてだけど‥‥



30 :

貧乏人にばら撒いて、脱税を誤魔化したるwww



34 :

世帯でなく個人に給付しろよ
そしたら裏金なんか許してやるわ



35 :

なんのためのマイナンバー制度だよ活用しろよ



36 :

でも海外バラマキに比べたらスズメの涙



37 :

今年度まで低所得扱いされるから良かった



38 :

何かあるとばら撒きで誤魔化そうとしないで減税してよ



39 :

パーティー券くらい大目に見てよ?



40 :

7万まだ貰ってないんだけどそれに更に10万貰えるの?



41 :

所得税はゼロなのに住民税を払ってる世帯って?
年金生活者かな



42 :

全ての人に10万円ばらまけばいいのに



43 :

中間層へは負担増しかしねえのな
ふざけんなよ



44 :

またかよ
働いてない人だけに配るとかいい加減にしろよ
ぎりぎりの生活じゃねーじやん
定期的にお小遣いあげてんのかよ
働いたほうがましって思えない限りナマポは増え続けるわ



47 :

引退して年金暮らしの人は低所得者ですか?



116 :

真面目に働いて、税金納めたら負けな国。




■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1702385665


今人気の記事
    人気サイトの最新記事