1 :

ちなみに日本在住16年















動画



3 :

気質だよ



5 :

99パーセントの日本人もスーパーとかで買うから実際いらないよね



6 :

都会はコイン精米機がないから米屋行ってるんや



7 :

ド正論で草



8 :

注目されてよかったやん



11 :

日本人からしてもそういう愛国者気取りの日本人には辟易してるんだよなぁ



14 :

早くアメリカ帰ればええやろwww



16 :

米人が言うのか



20 :

別に米屋だから怒ったわけやないやろ
商店街そのものを要らんいうても反発買うわ
弱者が頑張ってるのを馬鹿にするのは日本だとウケにくい

まあ怒った方も普段は商店街行かずにイオン行くんやけどな



37 :

>>20
個人の感想だろ



23 :

「日本」が好きとか愛国心溢れることは言いづらいんよな
それこそ右翼系のちょっと過激なイメージもあるし辟易されがちやし

それでも日本は好きやし否定されたく無い
そこで「寿司」とか「米」とかの無害な愛国心で過剰に反応する



26 :

>>23
チー牛らしい分析で草



24 :

試しにイギリスで老舗の紅茶店っていらなくね?ってボケてみてほしい



25 :

スーパーで買ってる日本人「米屋さんを馬鹿にするなああああああああああ」



27 :

確かに「日本死ね」って言ってたやつより
「デートでサイゼはありえない」って言った奴が叩かれた



34 :

そもそも米屋ってのがピンとこねえわ
卸とは違うんか



39 :

>>34
昔はあったんだよ酒屋みたいに米だけ売ってる店が



40 :

米屋って今もあるの?見たことない



41 :

日本の悪口言われても「まあしゃーないわなw」としか思わんけど米屋の悪口言ったら可哀想やんけ



42 :

昔はともかく今は要らんやろ
これでキレてる奴は商店街の米屋ちゃんと買い支えてるんか?



44 :

アメリカ人はパン屋要らなくね?って言ってもキレない←ここがまず嘘
ガチギレしてコメント欄で必死になる奴はどの国にもいる
ワイのようにな



50 :

>>44
4chとか見てるとアメリカの方がもっとやべー奴が怒り狂う思う



45 :

商店街の米屋って見たことない
スーパーができて潰れたって授業で習ったで



47 :

いうほど商店街の米屋って残ってるか?



51 :

まあわざわざ街の電気屋さんいらんやろとは口にせんわな



56 :

ああいう所がどこで利益出してるか知らんのやろ
必要とされてるから存在してるんやぞ



57 :

米は日本のアイデンティティやからな



58 :

アメリカ帰ってパン屋に要らなくね?って言う動画撮ってこい



69 :

アメリカだとなんや?スーパーのシリアルコーナーあんなにいらなくね?とかか



83 :

テメーらは銃いらねえだろって言われたらすぐブチ切れんだろ




■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1706309774


今人気の記事
    人気サイトの最新記事