1 :

手錠2


誘拐を疑わせる110番で警察官の業務を約2時間半にわたって妨害したとして、兵庫県警神戸北署は9日、偽計業務妨害の疑いで神戸市北区の無職の男(21)を逮捕した。男は容疑を認め「通販の商品が届かず、イライラした怒りを発散させようと思った」と話している。

逮捕容疑は9日午後0時10分ごろ、自宅からスマートフォンで「警告。人質取っている。返してほしければこっち来い」などと110番。うその内容で同署刑事課員らを出動させ、業務を妨げた疑い。




2 :

いや、意味が分からん



4 :

これが無職の行動力よ



8 :

何?幼稚園児?



9 :

ならしゃーない



10 :

絶対捕まる奴なのにw
馬鹿すぎるだろ



14 :

ネコか飛脚の営業所の前で待っとけ
時間だけは無限にあるんだから



15 :

110番するとイライラが解消されるってどういう仕組みなんだよw



16 :

誰か日本語で説明してくれ



18 :

こいつが何買ったのか気になる



20 :

商品が届かずイライラ→まあ一応理解はできる
なので警察に嘘の立てこもり電話→?????



21 :

配達されても、受け取れなくなったか



23 :

たぶん誰かと話したかったんだろうな
重症構ってちゃん
まだ21歳なら働けばいいのに



24 :

商品が届かない怒りを店舗に向けず警察にって、どんな思考回路なんだよ



27 :

>>1
ほのぼのするな



28 :

刑法39条で守られていそうだ



39 :

これまた良く分からん事件だな



41 :

商品が不在通知に変わっちゃう!



42 :

?????



44 :

精神科行きだろw



46 :

高度なストレス解消法だな



47 :

無職は大体、ろくな事思いつかないからなw



49 :

あたおか



51 :

意味がわからん



53 :

別々の事件の記事を繋ぎ合わせてんのかと思ったw




■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1707485548


今人気の記事
    人気サイトの最新記事