2 :
ワロタ
4 :
判断は遅かったけど正解だと思うわ
5 :
アップルがEV開発していたのを今知ったわw
|
|
■人気の記事(外部)
- 中3の娘(妻の連れ子)とお風呂入ってる。それを同僚に言ったらキモがられたんだが!?
- 職場の女先輩に告白したらww
- 【画像】闇堕ちした女子プロレスラーさん、オフの日は美人お姉さんに変貌してしまう・・・
- 【画像】今期アニメのブレイバーン見てるとグリッドマンってスゲー面白かったんだなと痛感するwwwww
- 【画像】プリキュアを全作品見終えたからいちばんプリキュアでかわいい子を教えるわ
- 【画像】 王林さん(25)、めちゃくちゃ♡な女ということがバレ始める
- 【画像】「女版の二郎」ヤバすぎるWXXWXW二郎ラーメン方がマシだろこれ・・・・
- 岸田総理、裏金事件陳謝し改めて国民に納税呼びかける「税は皆で分かちあうものだ!」 → 橋下徹氏「まずは国会議員が非課税のお金の使い方を改めなさい!」
- 【悲報】 伊東純也「スポンサーから損害賠償として二億円請求されてるんです…」
- 【衝撃画像】ヨドバシカメラさん、ガチで『ヤバイ商品』を発売してしまう!!!!!!
7 :
そりゃそうだろ
まだ時期尚早だよどう考えても
まだ時期尚早だよどう考えても
8 :
これは大正解だと思う
AIの方が汎用性は高いからね
AIの方が汎用性は高いからね
12 :
そろそろEV推進派を晒し上げとこうぜ
政治家や有識者とか
政治家や有識者とか
13 :
あらら、アップルの終わりの始まりだな
17 :
ホンダはEV特化体制をリセットしないと本格的に危なくなるんじゃね?
20 :
後追いでEV入るよりAIをリードした方が得だと判断したんだろ?
116 :
>>20
アップルならそんなの並列でできるだろ・・・・ EV10年分の投資捨てるのだぞ・・・
アップルならそんなの並列でできるだろ・・・・ EV10年分の投資捨てるのだぞ・・・
338 :
>>20
アップルはAIも遅れてるやん
アップルはAIも遅れてるやん
23 :
EVや自動運転はもっとインフラ強化
してからでないと時期尚早のような
企業より国家レベルの事業だろう
してからでないと時期尚早のような
企業より国家レベルの事業だろう
24 :
林檎のマークつければアホ信者がいくら高くても買ってくれるのに
27 :
トラックドライバーからしてみたらEV普及は無理だろうと思う
これからもディーゼルは必須
これからもディーゼルは必須
28 :
アップルはAIでも出遅れてる
単なるネットインフラの会社になりそう
単なるネットインフラの会社になりそう
29 :
急速充電でも30分の充電時間が必要
その間時間も取られるし、サービスエリアの充電スポットなんか先客いたら待たないといけない
そんな不便なものは流行らんと思うよ、普通に考えて
その間時間も取られるし、サービスエリアの充電スポットなんか先客いたら待たないといけない
そんな不便なものは流行らんと思うよ、普通に考えて
30 :
賢明かと思われます
31 :
これ発表されたときにアップルが車でも覇権取る
まぁ見てなってをしてた奴結構いたよな
当時から馬鹿にされてたけど
まぁ見てなってをしてた奴結構いたよな
当時から馬鹿にされてたけど
32 :
諦めたら終了ですよ
つまらない企業に成り下がったな
つまらない企業に成り下がったな
33 :
EVは中国のBYDの圧勝?
34 :
ファーウェイとシャオミに追いつくのは諦めたか
まあ中華製品だけで世界のトレンド作れるとも思えんけど
まあ中華製品だけで世界のトレンド作れるとも思えんけど
37 :
何か別の方に注力するってことだろう
何かな?
何かな?
48 :
さすが損切りが早いな
68 :
ハンドルのない車作ろうとしてたからな
乗りたくねえ
乗りたくねえ
85 :
ここで出すのがAppleなのになw
つまらんわ
つまらんわ
■関連あるかもしれない記事
- 【動画】ただの白紙を掲げたロシア人、普通に逮捕されるwwww
- 【おそロシア】批判プラカード→連行 白紙→連行 持ってるフリ→連行
- 【千葉】バイクで集団暴走し検挙された少年たち「せっかく取った免許がなくなり後悔している」「この先の進路が白紙になりどうしたらいいか不安」
- 漫画家・冨樫義博さんの「白紙だけでどれだけいいねが貰えるか」実験、4日目に突入
- 白紙と思われていた死海文書の断片に「肉眼では見えない文章」を発見
- 【朗報】Lightning廃止へ。遂にアップルが次期iPhoneのUSB-C搭載を発表!!
- アップルウォッチくっそ便利で草
- 【朗報】アップル、自動でiPhone内の児ポ画像を検出→通報する機能導入へ
- アップル「ちょっと待って!アップルカードは革財布に入れないで!」
- 【朗報】EU、スマホ充電器を「USB Type-C」に規格統一へ アップルの「ライトニング」端子は排除
- 【悲報】韓国「25年で賃金3倍!」米国「2.2倍!」英国「2.1倍!」ドイツ「1.6倍!」日本「…」
- 米国人「新型iPhone 値段そのままだったね〜」 日本人「値上がりしてるぞ」
- 中国人民解放軍ハッカー、防衛省の最重要機密サーバーに侵入。日本を監視していた米国NSAが発見し通報
- 東京家裁内で離婚調停中の妻を殺害した米国人男性、心神喪失状態で無罪判決
- 【悲報】韓国、米国大使の口ひげから日帝を連想し激怒
- アメリカ企業「ウイスキーのたる熟成は時代遅れ。現代科学なら数日で生産可能」
- 【悲報】8月の実質賃金、去年同月比2.5%減少 17か月連続のマイナスに
- キリン、ラベルをペリペリ剥がさなくてもいいペットボトルを発表
- 【画像】コンビニでキレる老人にキレる若者にキレる老人wwww
- ワイ、初めて「本物」の家系ラーメンを食べる..............
https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1709061564
|
|
この記事のタグ
今人気の記事
人気サイトの最新記事
AIに注力するのもいいけど、果たしてリーディングカンパニーになれるかどうか
GAFAって東大なんて足元にも及ばないレベルの人材ばかりで構成されてるはずなのに、ぽっと出のベンチャーの後塵を拝し、それをM&Aすることで自らの手柄のように振舞ってばかりだし
konoyubi212
が
しました