f6tguybのコピー

1 :

もう専用カーナビいらないレベル、Googleマップはカーナビだと使い物にならん



2 :

googleはコロコロルート変えるのうざい



5 :

>>2
Googleは地図としては優秀だけどカーナビになると途端にダメになる



3 :

Android Auto で使うと最高だよな



4 :

一度地図ダウンロードするから山とか圏外でもちゃんと案内してくれる
トンネル内の分岐もトンネル入る前にどっちに行くとか言ってくれるから特に迷わない



7 :

googleとかいう道じゃないものを道として案内するゴミの話しないでよ



8 :

固定式オービスも教えてくれるし地図もほぼ最新、高速のインターやジャンクションも本物みたいな地図出てきて分かりやすい
これで無料とかホントに凄い



9 :

googleは店や施設情報だけやな
乗換案内も時空歪むからアウト



12 :

自分的にはyahooナビはクソすぎ、googleは楽しい



15 :

>>12
ナビに関してはYahooは優等生、Googleはやんちゃ坊主な感じ



13 :

要望もあるにはある
・片側複数車線の場合予めどっちの車線走ってたらいいよ案内が欲しい
・勾配の少ないルート案内があると嬉しい



78 :

>>13
車線案内はすでにある



16 :

オービス情報とか違法者めが



17 :

ナビ、マップに関しては
Yahoo!>Apple>Googleになってしまった



18 :

yahoo経由地少なすぎ



21 :

googleで目的地の住所調べてYahooカーナビに入力する



27 :

細かい所は専用の方が良いんだろうけど、普通に目的地に着くだけならYahooカーナビだけでたどり着けるから最高すぎる



29 :

yahoo変な動きするでしょ?
A→(B通過)→C→B→Aってセットすると(B通過)でCが消えて帰り道になったり



33 :

>>29
たまに変な時はあるね
信号待ちでまだ曲がってないのにもう曲がった風に装ったり高速道路走ってるのに一般道走ってる風になったり
無料だからそこはまぁ割り切ってる



46 :

同じ無料ならgoogle
yohooナビが良いと聞いて何回か試したけど自分にはぜんぜんダメ



50 :

7年前からYahooカーナビ派
ガラケー的な車載カーナビとか買う気にならんかったし



51 :

目的地入れたら今日は休みですって教えてくれたのは良かった
yahooも教えてくれる?



53 :

>>51
Google便利だな、Yahooはそういうの一切無し



56 :

Googleのなびは
ぼうけんするからなぁ



57 :

住宅街の狭い路地行かされる時はあるね



60 :

グーグルは攻めすぎ
もっと素直に広い道メインで案内してくれ



69 :

たまに細い道も案内されるけどGoogle MapよりYahooカーナビは頻度低いわ
Yahooカーナビの不満点としてはナビ音声が「大」にしても小さいくらいかな



76 :

グーグルは専用レーン告知してくれないし初めての土地とかだとちょっと不便



77 :

iPhoneのmapより便利なのか
mapsもかなり有能だが



79 :

渋滞情報はどう?
グーグルマップはなかなか秀逸なんだが



80 :

そろそろカーナビ買い替え予定だけど

ナビはスマホ使って車はディスプレイオーディオにするか悩んでる



81 :

Googleマップは一方通行の道とか私有地を突っ切る道に案内するのやめてほしい




■関連あるかもしれない記事

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1711917526


今人気の記事
    人気サイトの最新記事