1 :

pakuphoto39900PAR57344_TP_V4




2023年度(2023年4月~2024年3月)の飲食店の倒産は、前年度比56.0%増の802件となり、2019年度(784件)を上回って過去最多となった。



2 :

補助金無くなったからね



3 :

2021と2022は少ないのに2023に激増して過去最多



4 :

返済はじまったからな



5 :

もはや外食なんてお貴族さまの道楽やもん



6 :

中でも居酒屋とかラーメン屋みたいなコロナ中に被害を受けたはずの店がコロナ明けてから倒産



7 :

補助金無くなっただけだろ



8 :

閉めてる店多いね



9 :

コロナで客が離れたのと価格が高くなって客が離れたのダブルパンチやろ



10 :

円安とインフレで死んでる業界やね



11 :

補助金切られたからじゃなくて特別貸付金の返済が始まったからじゃね?



12 :

もともとやばかったところが補助金で延命できてただけやろ



13 :

補助金の為だけにオープンしたとこもあるからな



14 :

終わったからだろ
補助金はないけどコロナ禍による市民の価値観変化はそのままだし



15 :

無金利で貸しても返せないやろ



16 :

ほんまは潰れてた店が補助金で延命されてただけやろ



17 :

パン屋は潰れまくってるよな



19 :

コロナ中は税金もらってガッポガッポでそれがなくなったら逃げるとか税金ばら撒く必要なかったな



21 :

ワイの家の側は老舗の蕎麦屋の閉店が多いわ
50年~80年くらいやってたとこが閉店ってよっぽどやと思う



33 :

>>21
そういうとこはインボイスの影響もあるだろね



22 :

庶民向けにやってて資本がないところは死んでるな
儲けてるのは資本があって給料をアップしてない外食チェーンだけ



23 :

むしろコロナのおかげでもってたんやろ



24 :

ゼロゼロ融資で返済の見込み無いのに借りたからな



25 :

外車買ってるバカとかいたもんな
大丈夫か



28 :

酒飲む文化廃れたよな



29 :

賃上げと材料費値上げで客足が途絶えたんやろかラーメンでも1200円くらいの店多いし潰れるわな



30 :

普通に考えて飲食店に補助金ってわけ分からん



31 :

ひどい店だとUberのみ営業にして店閉じてたからな
そらそういう店は潰れるやろうと思う



32 :

てか飲食多すぎやねん



36 :

インボイスだるいしもう年だし閉めようかってやつは多かったやろな




■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1712377550


今人気の記事
    人気サイトの最新記事