1 :

car-8322740_640


トヨタ自動車は4月17日、同社の「プリウス」について、走行中に後席ドアが開くおそれがあるとして、計13万5305台のリコールを国土交通省に届け出た。

不具合は、後席ドアハンドルの開スイッチの防水性能が不十分なため、洗車等で多量の水がかかるとスイッチ内部に浸入することがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、スイッチ内部の回路が短絡して作動し、最悪の場合、走行中に後席ドアが開くおそれがある。

改善措置として、全車両、後席ドアハンドルの開スイッチを対策品と交換する。なお、対策品の準備が整うまで、暫定的にヒューズを取外して開スイッチの作動を停止し、ドア開を手動操作に限定する。

続きはYahooニュース カーウォッチ 2024/04/17



5 :

どんなコントやねん



6 :

暴走定期の次は自動ドアとは恐ろしい車だなおい



7 :

まーた株が下がるでしょうが!



9 :

ゲリラ豪雨で事故多発やな
おまけに感電したりもする



19 :

リコールぐらいで株価下がらんわ



23 :

テスラやめてプリウスにしようかと思ったらこっちもゴミかよww



26 :

洗車中にいきなり後部座席のドアが開いて車内が水浸しとか恐ろしいな



27 :

水かけてドア開くっていったいどんなカラクリだよw



50 :

>>27
電動式のドアでスイッチ内部に水が入って通電すると・・・
前に三菱も似たようなリコール出してるんだけどこんな初歩的な不具合出すなよって感じ



29 :

これでプリウス生産止まってたのか
隠そうとせずさっさとリコールしろよ



30 :

ドア・ハンドル・ブレーキは物理式が一番。



37 :

第4世代の後期型か



39 :

水没してもドア開くなら助かるぞ



40 :

ハッピーセット食ってる場合かよ



42 :

対向車にラリアットするのやめろや



43 :

雨の日ちょっと楽しいやん



47 :

タクシーじゃあるまいしはじめから手動操作限定でいいだろ



53 :

斬新なシステム



56 :

>>1
やべー不具合で草




■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1713339218


今人気の記事
    人気サイトの最新記事