1 :

パワハラ・セクハラ認定の町長、会見で記者に「ハラスメントですよ」


「無知だった」「不勉強」。町職員に対するハラスメント行為について、そう答えた愛知県東郷町の井俣憲治町長(57)=2期目。
25日開いた会見で辞職する意向を表明した。
「(支援者から)励ましの声はあった」と任期半ばで去る無念さを語りつつ、「(職員には)静かに仕事ができる環境が必要」と理由を説明した。
一方、「被害」を受けた元町職員らの怒りは今も大きい。

記者会見は2時間半近くに及んだ。具体的な言動について問われると、「個人が特定される質問には答えられない」「個別事案には答えられない」と繰り返した。重ねて問う記者に「それハラスメントですよ」と返す一幕もあった。

frtyguhi

fytguhij

gy8hiujo

tyguhin





2 :

やるやん



3 :

これはこれは
一本とられましたな!(ガッハッハ



6 :

ハラスメントハラスメント
略してメントメントな



28 :

>>6
実際ハラハラとかある



7 :

支援者出て何か言えやw



11 :

その場にいた者全員ハラスメントの犯人



12 :

おまいうではあるけど
非のある人間に対してはどんだけ叩いてもいいってのもな



13 :

パワハラで辞職に追い込まれた元職員、再雇用できないかな?
正規が無理なら嘱託でも。



14 :

記者も「貴方は何がハラスメントになるのか理解して無いから今の状況になってるんですよ?」とか言い返す能力無いのかよ?
まあ、会見とか記者の分際で取り調べしてるつもりな勘違い野郎だらけだけどな…



15 :

>>14
それロジハラ



17 :

自分の望む答えが出るまでしつこく質問する行為はプレスハラスメント



23 :

記者に「ハラスメントですよっ」って言った時のあの表情は
ネタ画像になりそうな腹立つ顔してたなw



24 :

嫌な奴だとよくわかる
ガキの頃こういう奴いたわw



32 :

マスコミの追っかけは間違いなくハラスメントだけど、こういう場で言うなw



33 :

あなたの発言にはハラハラします。



35 :

いつになったら素直に謝れるの??



37 :

謝ったら死ぬ病
結構重度



42 :

こんな弱そうな奴にパワハラくらうなんて



45 :

ボーナス200万ゲットして辞めるんだよね?
貴様のパワハラで辞めていった職員に賠償しろや



48 :

まあね見た目がすべて物語ってるよ



52 :

それはそうw




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1714103949


今人気の記事
    人気サイトの最新記事