1 :













2 :

いやぁバスの運転手ってそれなりの仕事してるだろ
人の命預かってるんやで



3 :

日本人「自分が苦しいんだから他の奴も一緒に苦しめ!!!」
こう言うの多いよね



5 :

民間並みにしなきゃおかしいよ



15 :

>>5
もっと減らせと?



6 :

横浜って超都会なのに給料安いの?馬鹿なの?



10 :

ざまあないなw



12 :

ちなみに平均で1100万→800万ね
管理職除く、運転手の給与



21 :

>>12
ぱっと見高そうに見えるけど、それで集まらないってことはそういう仕事なんだろう



52 :

>>12
土日正月なしでそれなら確かにやりたくないな



13 :

自分の足を食うタコみたいだな



14 :

運行費用がまるまる浮いてよかったね



16 :

バスがないならタクシー乗ればいいじゃん



18 :

それでいいんだよ
自業自得



19 :

仕事で毎日乗ってるけど感謝しかない
住宅街のすんげぇ細い道をようもあんなスラスラ運転できるわ



25 :

アホ市民なんか放っておいてバス事業廃止して市営運送屋にしちまえよ



28 :

改定後に住んでたけど強引に車線に入ってきたりとか荒い運転の奴が多かったな
客乗せてようやるわと思ってた



29 :

他人の足引っ張って自分に返ってきたのね



30 :

民間に投げるしかないだろうな



33 :

歩けよ!甘えるな!



34 :

日本人は今当たり前と思ってるサービスが
未来永劫同じコストで受けられると勘違いしてるアホが多いからわからせた方が良い



36 :

大型2種免許必要で他人の命を預かる仕事が給料安かったらアカンやろ
しかもミスしたら逮捕されてすべてを失うリスクまであるのに



37 :

横浜西口バスターミナルから出るバスの行き先なんてだいたい徒歩圏だろ
歩いて健康!

なお高低差



51 :

需要が加熱すればそれに応じて料金を上げるのは経済の基本やろ



70 :

声だけデカい意見なんて聞く必要ないのに



■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1715311217


今人気の記事
    人気サイトの最新記事