1 :




2 :

今日見たら一玉で398円だったわ
この前まで138円だったのに



4 :

雨の影響?



5 :

昨日業務スーパーで大1玉368円だったな
あれは安かったのか…



6 :

ほんと野菜と果物高い
パッパがリンゴ好きやから買ってあげようと思ったら一玉298円もしてびっくりした



8 :

ネギが3本売りしてたのがバラ売りにしかなくなったり



13 :

とんかつ屋とお好み焼き屋かわいそう



16 :

これじゃあ8分の1でもいつもより高いな



18 :

とんかつ定食とお好み焼き以外で食うことがない



19 :

トンカツ屋はキャベツの千切りおかわりし放題の所多いけど
そろそろ休止するところ出てくるかな



21 :

半玉でも298とか見る
葉物の中でもキャベツ高すぎ
ま、2ヶ月我慢したら安定供給だから
無理して買うなよ



23 :

キャベツ白菜は今年乱高下しとるな
ちょっと前までかなり安かったやろ



24 :

大手飲食チェーンは契約農家から仕入れてるから大きな影響は無いだろ



25 :

この前のニュースでは5月の後半には葉物野菜の値段が落ち着く見通しって言うてたやん



28 :

ちな原因は1ヶ月前くらいに暖かい時に育ちまくって先行しちゃったけど
今の時期涼しくて育成が遅れて空白期間が出来たから品薄なんや



33 :

春キャベツハーフカット138円で売ってるよ



34 :

野菜は野菜ジュースで取るしかあらへんわ



35 :

今まで白菜とキャベツしか買ってなかったけど高すぎて水菜や小松菜に変えたわ



43 :

なんでこんなに高くなったんや?



45 :

GW過ぎたら落ち着くとか言われてたんやけどな




■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1715785461


今人気の記事
    人気サイトの最新記事