1 :

t8ghiu

“空飛ぶクルマ”は車なのかヘリなのか。
空飛ぶクルマといえば、千原ジュニアは以前「空飛ぶクルマがというのをこのあいだニュースみましたけど、どう見ても……ヘリでしょ」と発言。

千原の声に応えたかは定かではないが、大阪の吉村知事は自身の公式Xで「空飛ぶクルマはヘリやん!違う。ヘリで自動運転は困難。空飛ぶクルマは自動運転との親和性が高い」と、ヘリ疑惑を否定した。






3 :

航空法的には回転翼だろ



4 :

クアッドコプター



5 :

イソジンでうがいしてろよ



8 :

バック・トゥ・ザ・フューチャーのデロリアンみたいに走ってから飛ぶみたいな動きじゃなくて
プロペラ回して垂直に上昇という動きだから車というよりヘリみたいってことでしょ



120 :

>>8
VTOL戦闘機のAV8ハリアーやF35Bはヘリか?



151 :

>>8
あのデロリアンはVTOLでは



9 :

自動運転=空飛ぶクルマの定義とは草



10 :

そもそもアレを「空飛ぶクルマ」と呼称したのが間違い



11 :

どうやって飛んでるか全くわからん位の未来感あるやつにして(´・ω・`)



14 :

べつにヘリでも車でもいいけど安全性は大丈夫なのか



56 :

>>14
そんなに高度上げない ヘリよりはるかに軽い
最近のは翼がついてるのが多い

軍がほぼ採用しそうってんで危険性はそんなに高くない



15 :

万博開催中に墜落事故ありそうな気がする



16 :

重要なのは実用性と価格であって車かヘリかなんてどっちでもいいよ



17 :

ヘリは違うよなドローンのほうが近い
プロペラがいっぱい回転してるから回天って名前にでもしたら



19 :



ヘリじゃん。タイヤも付いてねえw



107 :

>>19
想像以上にヘリだった



145 :

>>19
キャビンの形もヘリだわなw



20 :

だからマルチコプターだろ



23 :

吉村さんには万博期間中ぜひ自動運転で各所を飛び回っていただきたい



32 :

>>23
万博期間中と言わず、知事専用の公用車としてほしい



24 :

違うな
どう見てもクルマじゃないと言うこと



25 :

空飛ぶクルマということは
クルマが空を飛ぶということだ



30 :

空飛ぶヘリコプターでいいだろ



31 :

わからないのに無理して取り繕おうとするからおかしくなる
ただのでかいドローンですよ?



33 :

くるま
【車】
1.
心棒を中心に回る仕組みの輪。車輪。
2.
荷車・電車・自動車・人力車(じんりきしゃ)など、車輪を回して移動する仕掛けの物の総称。



34 :

どう見ても
ドローンなんだけど



35 :

クルマっていうなら主体は地面を走るクルマなんだから空飛ぶのはおまけ程度で地上での性能がそこそこないとダメだろ



50 :

まあヘリだろ



63 :

定義の話やないねん。見た感じの話やねん。




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1716450887


今人気の記事
    人気サイトの最新記事