1 :


↓↓↓

蓮舫議員、神宮外苑の森を誤解?再開発視察コメントに失笑広がる


東京都知事選に立候補を表明している蓮舫参院議員は、イコモスの石川幹子理事とともに再開発が進む明治神宮外苑を視察し、再開発に反対する声があることを理由に「首長の判断で計画を見直すことは可能だ」と述べました。

しかし、蓮舫議員が「100年かけて育ててきた森は簡単には再生しません」というコメントしたことで、まったく神宮外苑に興味がないことを露呈してしまいました。

100年かけて育ててきた森は「神宮内苑(明治神宮御苑)」にあり「神宮外苑」にはその森に該当するものはありません。



4 :

検索すらできないのか調べないんだよな



6 :

党が森と言えば森なんだよ



9 :





10 :

もうちょっと興味持とうや…(´・ω・`)



11 :

外苑と明治神宮の違いは置いといて
過去100年で出来た森なんだから向こう100年で再生できるやろ
温暖化ならもっと早いかも知れん



12 :

平行世界から来た説



13 :

どんなに間違いを指摘されても逆ギレで全て解決



14 :

立憲共産党からの指示



15 :

蓮舫は自分が発信する情報の正確性を担保するための裏取りをまるでしないよな
週刊誌をソースに攻撃してくるのもそう



16 :

現に視察してるのに見えないものが見えるって病気じゃないの



22 :

蓮舫もうボロボロだな



26 :

腐っても東京出身、東京都選出の議員が物を知らな過ぎる



27 :

内苑の森は1000年の森として、本多静六と上原敬二が作った森ですね

100年じゃないです



32 :

>>27
だよね
100年の森と言われるとちょっと首かしげる



28 :

そもそも外苑に森はありません



40 :

明治神宮の杜の方を伐採すると
本気で思ってそう




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1718020793


今人気の記事
    人気サイトの最新記事