1 :

7g6hiunoのコピー


■業務内容:
グリコグループ(海外子会社含む)のIT戦略を担う精鋭部隊として、デジタルやITを活用した変革、グローバルでの業務標準を支えるシステムの実現に挑戦していただきます。
※雇用元は江崎グリコとなり、子会社である江栄情報システムへ出向となります。

■業務詳細:
・基幹システムの大型PJT
・デジタルワークプレースの利活用促進
・ショッパーマーケティングに関するデータ基盤構築(将来的なAI活用に向けて)
・データ活用経営に向けた体制及び基盤の整備推進
※経験、適性、希望に応じミッション配置を検討します

■組織の特徴:
中途入社者が多く、馴染み易い環境です。議論も忖度なく活発に発信できますし、既存のやり方に捉われず、最新技術に明るく積極的にチャレンジできる環境です。
個性をリスペクトする風土の為、ユニークな人材が集まっています。

<予定年収>
500万円~850万円



▼関連



3 :

やっす



2 :

今やらかしてるのデロイトだっけ



4 :

こういうのってどの程度のスキルあれば応募してええんや?



5 :

誰も仕様知らない集まりになりそう



6 :

メーカーからコンサル行ったけど、ほんとに楽
日系メーカーはダメダメ



7 :

ユニークな人材集めた結果がそれか



8 :

年収500万円で子会社送りって普通行くか????



9 :


そういうところやろ



10 :

海外の可能性あるとかヤバいやろ



11 :

最低3倍はないと無理だな



12 :

みえてる地獄



13 :

グリコがデトロイトに払ったと言われてるシステム更新費用が340億円らしいから
それがあればSEを6800人雇えたのに...



14 :

>・コンサルに外注する分野も今後内製化へ転換、技術発信で新しいものを生み出せる

地獄やん
コンサル(年収1500万)クラスを年収500万円で雇うのか?w



15 :

500万は安過ぎる
初心者雇う気か?
熟練者欲しけりゃ1500万は払え
それでも安いが



17 :

意地でも大卒要件は外さないよね



18 :

浅いところでIT舐めてんだろ



19 :

桁一つ足りないのでは



21 :

使えない役員削って
その報酬で迎え入れろよ



22 :

頑なに社員に金払わないのにコンサルにはポンポン払うのアホでしょ



23 :

何で日本の企業ってこんなアホなんやろ



24 :

この年収で雇える人材が今のトラブル解消すんの無理やろ



27 :

グリコって名前は通ってて大会社のように思えるけど
時価総額も売上も3000億円くらいしかないんよな
それなのにシステム更新だけで300億円近く使うって、採算取れるんやろか?



30 :

なんやこれ
もう1000万が最低ラインの世界やぞ



新版 SEの基本 この1冊ですべてわかる
山田隆太
日本実業出版社
2022-02-28

■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1718185234


今人気の記事
    人気サイトの最新記事