1 :

f6tybuni


川崎重工業が架空取引で裏金を作っていた疑惑で、裏金は、海上自衛隊の潜水艦の乗組員の要望を受け飲食代やニンテンドースイッチなどの購入に充てられていたことがわかりました。

川崎重工業などによると、潜水艦の修理などを行う神戸造船工場の部署が、下請け企業と架空の取引を行い、裏金を捻出していたとみられます。

裏金は、去年3月期までの6年間で10数億円にのぼりるということです。




2 :

還元されとるな



3 :

だからゲームウォッチにしとけと…



4 :

Kawasakiチューン済み



5 :

防衛費だろ



6 :

海戦ゲームで訓練するためだぞ



7 :

娯楽は生活必需品やしな



8 :

任豚さぁ



10 :

桁おかしいだろ
車とか買えるわ



11 :

コレはアウトだろ



12 :

米軍は湾岸戦争にゲームボーイ持って行ったしな



14 :

俺にもくれ



15 :

裏金を渡す分、受注額を値引きできたわけでこれは税金を横領してるのと同じだろ
スイッチ貰った奴は全員首にしろ



16 :

軍法会議はよ



17 :

この賄賂の目論見はなんだよ



21 :

配るなら株主、先でしょ?



22 :

愛国無罪



24 :

漏れるのはカワサキらしさ



26 :

カワサキか…



27 :

チョコパイが賄賂になる北朝鮮よりはマシかな…



28 :

企業が十億捻出したということはその何百倍の見返りがあるからこそなんだよな
そしてそれは国民の税金で負担される




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1720167889


今人気の記事
    人気サイトの最新記事