1 :

お金 1万円 2


公的年金GPIF、23年度運用45兆円プラス 最高を更新

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の2023年度の運用収益は45兆4153億円のプラスとなった。20年度の37兆円を上回り、年度の運用収益として過去最高を更新した。内外の株高が収益をけん引したほか、円安が進んだことも外貨建て資産の評価額を押し上げた。

運用収益率は22.67%だった。資産ごとの収益は外国株式が19兆円、国内株式が19兆円、外国債券が7兆円のプラスだった。米国の堅調な景気や海外投資家の日本株買いが広がり、株式市場が堅調に推移した。2割の収益率のうち、約7ポイントが円安による押し上げ効果だった。

全文はソースで



6 :

それでも俺たちの年金は増えない



7 :

岸田「よし、増税だ!」



8 :

日本の総資産は、経済社会総合研究所の2022年度(令和4年度)国民経済計算年次推計によると、1京2,649.3兆円です。これは、非金融資産が3,577.3兆円、金融資産が9,072.1兆円を合わせたものです。
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kakuhou/files/2022/sankou/pdf/point_stock_20240119.pdf

非金融資産 3,577.3兆円
金融資産 9,072.1兆円

計 1京2,649.3兆円



9 :

どうせ直ぐに含み益など消えるんだからこんなクソ組織は潰せよ!
俺達の年金でクソ高い給料貰ってる奴らがいるんだから



13 :

>>9
ちょこちょこ切り崩して年金に当ててるんだけどな



10 :

マイナスで叫んでた民主のアホは?



11 :

円安だからそりゃボロ儲け



14 :

ありがとう自民党



15 :

GPIFなんて年金運用総額の1割くらいなんだろ?
あんなもん10倍になろうが0になろうが大して困らないとか高橋洋一言ってたなw



17 :

国が中央銀行と一体になって相場やるって
壮大なインサイダーにも見えるけど



22 :

じゃあ年金を増やすか支払額を減らせ🤪



24 :

こんだけあったら、相場動かせてもっと儲けられないか?今、全力で円買ったら凄まじく儲けられるのでは。
そういうのやったら駄目なの?



25 :

一昨年もこれぐらいの運用じゃなかったか



27 :

じゃあgpifと同じに買えば利益出るんか?



32 :

たまに損しないと報道してもらえないやんw



33 :

マイナスのときだけ大騒ぎしていたパ勢の政党とマスゴミwwww



34 :

ドル建てで頼むわ



35 :

>>34
大体半分がそう



41 :

22%はすげぇ




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1720164087


今人気の記事
    人気サイトの最新記事