1 :

56r7tgy8i




17日午後1時半から約2時間、大阪・難波の交差点で大阪府警が電動キックボードなどの取締りを実施しました。

去年7月の改正道交法の施行で、電動キックボードは、「最高速度が20キロ以下」など、一定の基準を満たせば免許無しでも16歳以上なら運転できるようになりました。
便利な移動手段として利用者が増える中、電動キックボードがからむ事故や交通違反が増えていて、大阪府内では今年に入ってから5月末までに23件の事故が発生しています。

17日の取締りでは制限速度6キロ以下のルールを守らず歩道を通行するなどしたとして、電動キックボードなどあわせて20台について警察から反則切符が交付されました。



3 :

免許制に戻せばいいのに



2 :

恐いンゴねぇ



4 :

これだから大阪は



8 :

車も筆記試験通らんと更新できんようにすべきよな



9 :

この前自動車専用道で走っててびっくらこいた



11 :

ゴキブリホイホイかよ



12 :

もうこれ見るとあっ馬鹿だ…ってなる



13 :

原付扱いで良くない?



14 :

電動アシスト自転車方はたまに使ってるわ



18 :

都内に多いんか?



19 :

大多数がルール守ってる=捕まってないってことやろ



20 :

>>19
そこらにポリがおらんだけよ



21 :

と言うかルールが厳しすぎるだけでは



23 :

公道走れるモビリティを整理したらええねん
車原付は60km/hで車道
自転車は20km/hで歩道
他の乗り物は禁止



24 :

>>23
歩道に来るな



26 :

警察が許可した理由がわかってしまったな
お手軽な点数稼ぎとは



27 :

阿保な奴が乗る代表的な乗り物になったよな



29 :

おまえらはアホなのに乗らんな



30 :

原付を買えない経済力のやつが乗ってるイメージ



32 :

サイズの小さい物を携行して電車に乗って降りた先で使用して目的地へ
という使い方をしたい
田舎で車社会やから縁ないけど



28 :

警察官ボーナスタイムやん
これは冬のボーナスうはうはやろ




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1721293421/l50


今人気の記事
    人気サイトの最新記事