1 :

g687hu9jiop 大


レカロ・オートモーティブが破産を申請した。この伝統的なカーシートメーカーは現在、4 つの拠点で約 1,000 人の従業員を雇用しています。

自動車サプライヤーのレカロ・オートモーティブは破産手続きの開始を申請した。エスリンゲン地方裁判所は月曜日、申請に対する判決が下されるまで、破産した自動車サプライヤーを一時的に自己管理下に置いた。これは、会社が当初は裁判所が任命した管理者の監督の下で事業を継続できることを意味します。目的は、長期的に事業を再構築し継続することです

元ソースドイツ語



12 :

腰痛に優しいレカロシートが…



13 :

>>1
早めに ゲーミングチェアに参戦しとくべきだった



26 :

>>13
それな



38 :

>>13
むしろゲーミングチェア見るたびにレカロ?って思ってた



14 :

これは買い占めれば儲かるのか?



15 :

RECAROは東近江に工場あるからそこで製造続けてくれるよな?



17 :

需要なかったのか



18 :

昔はスポーツカーにつけていた奴いたけど時代が変わったんだろ



19 :

ベビーカーとかシートがあったような気が



20 :

えー、あのレカロ!?
まぁ今走り屋もいねえもんな



21 :

マジかぁ

もうレースには使われてないのかぁ
時代だなぁ



27 :

>>21
レースの人は使ってそうな気がするが
純正品が同じような感じになってきたら一般人には不要なのかなと



22 :

レカロジャパンが権利引き継いでやる感じじゃね



23 :

すぐどこかが買い取って再生するでしょ



24 :

スポ車関係なくRECAROは長距離走る時に腰が痛くならんのよ
バス運転手やトラックドライバーはわからんが



25 :

まじか
車にさほど詳しくないおいらですら聞いたことあるメーカーなのに



28 :

トヨタが買ったらどや?
シートマシになるがな



52 :

>>28
GRシリーズでも使ってるしな



29 :

モモにレカロにBBSの三種の神器だったのに



30 :

ええ…レカロシート無くなるのかよ



32 :

スポーツカーブームが終わったからな



33 :

若者のシート離れがついに!



34 :

ブランド力は確固たるものがあるし、どこか引き取りそうな気もするけど…しかし意外だったわ



39 :

しゃあねぇべ
今は吊るしで乗る時代だからよ



40 :

もうスポーツカーの時代じゃないしな
お疲れ様




■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1722326741


今人気の記事
    人気サイトの最新記事