1 :

今回発売する「パインツキミバーガー」2種は、卵ではなく“パイナップル”を使用した、バーガーキング流の“ツキミ(月見)バーガー”。
直火焼きの100%ビーフパティとスモーキーなベーコンに、甘みと酸味のあるパイナップルが食欲をそそるという。

「パインツキミバーガー 大」は、直火焼きの100%ビーフパティに甘みが強いゴールデンパインを2枚、スモーキーなベーコンを4枚、フレッシュなレタスを重ね、クリーミーなマヨネーズとケチャップで仕上げた、“ビーフとパイナップルが相性抜群”のハンバーガー。

価格は単品990円、セット1,290円(以下税込)。
食べやすいお手頃サイズの「パインツキミバーガー 小」は単品540円、セット840円。






2 :

酢豚のパイン並みに無いわ



3 :

デザートでもないものにレモンだのパインだの入れるなよ
合わないんだよ



4 :

ドムドムの梨バーガーぐらい突き抜けてたら
試しに食ってみようかとも思うが…



7 :

パインとかりんごを入れたがる勢力ってなんなの?



8 :

いまだにバーキンがない県は田舎でよろしいか?



10 :

ハワイアンピザは好きだけどこれはちょっとやりすぎですわ
全然食えるけど



11 :

びっくりドンキーのパインバーグディッシュ好きです



12 :

ジャンクなんだからしょっぱい系で統一すればいいのにな
甘さはデザートかドリンクで十分だよっ



13 :

高い



14 :

卵入ってないんだけど?てクレーム山程来そう



17 :

めちゃくちゃ旨そう



21 :

バーキンはDr.ペッパー頼めるのがいい



22 :

マックよりバーキンのほうが数段上



27 :

生のトマトよりは有りだけど、パイン2枚は甘すぎでしょ



31 :

>>27
通常のでかいワッパー→パイン2枚
世間のバーガーと同じジュニア→パイン1枚

だから問題なかろ



28 :

うまそうかもと思ったがなんかちょっと違った



30 :

これ食いてぇ




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1724855616


今人気の記事
    人気サイトの最新記事