1 :



ある中国人が中古車プラットホームで電気自動車テスラの中古車を購入したが、充電ができないことを知った後、抗議デモを行った。この中国人Aさんは道路上で牛にこの車を引かせながら行進をし、視線を引いた。

29日の香港サウスチャイナモーニングポスト(SCMP)などによると、デモをしたAさんは有名中古車取引プラットホーム「瓜子」でテスラ「モデル3」の中古車を10万1000元(約215万円)で購入した。

しかしAさんが運転しようとすると、車にはバッテリーの充電ができないという警告が表示され、バッテリー不良車両と推定された。車がAさんに引き渡された過程やAさんが購買を完了する前に車両をテストしたかどうかなどは正確に伝えられていない。

全文はソースで





3 :

テスラの中古買うとかアホだな



4 :

バッテリー250万払えば買えるぞw
だから中古安いんだよ
バッテリーたかっかいから気をつけて買わないと



5 :

ドナドナドーナードーナー



6 :

騙される方が悪いアル



8 :

これテスラわるくないやん



9 :

実質500万近くかかるなw



11 :

ノークレーム、ノーリターンでお願いされたのかな



12 :

爆発されるよりマシじゃん



13 :

でも中国製のEVは燃えるからなあ



14 :

この車の専門検査報告書によると、走行距離は28万キロを超えていて、
相当な損傷の履歴があると評価されていた。
評価等級もD等級と評価され、購買に注意という表示もあった。

モデル3で走行距離28万キロも走れるんだ



88 :

>>14
テスラで28万キロも走ったらもう廃車だろ。
てかよくそんなに走ったな。
それをずっと200万で買うとか頭おかしいが、売る奴も売る奴だな。ぼったくり過ぎ。



18 :

牛すごすぎ



19 :

けどこれ返品できて金戻ったんだろ
ならまあ良しと致せ



20 :

モー怒ったぞ



21 :

よく中国で中古とか買うよな



22 :

日本車の中古の方が1000倍いいだろ



23 :

試乗とかしないのかよw



41 :

互換バッテリーを買って乗せ換えろ



51 :

>>41
そういうのが支那で作ってたと思ったら、意外とないね




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1730198412


今人気の記事
    人気サイトの最新記事