1 :

hiujoのコピー




■「高校生とはいえ、まだ幼い」(以下、保護者説明会開催時の記事)

さいたま市西区西遊馬の私立埼玉栄高校グラウンドで16日夜、同校の男子生徒4人が乗った軽乗用車が横転し、1人が死亡した事故で、同校は20日夜、保護者説明会を開いた。

参加した保護者によると、校長らが事故当時の鍵の管理体制などを説明。保護者から「防げた事故だったのでは」との指摘が出たという。

説明会では、保護者から「監督とコーチでダブルチェックすべきでは」などの声が上がり、涙ぐむ人もいたという。
50代男性は「起きなかったはずの事故。当たり前のことを当たり前にできる管理体制にしてほしい」と話した。

2人の子どもを通わせる男性(45)は鍵の管理体制を質問し、学校側の回答に「納得した」と話す。ただ、学校側が「顧問に一任していた」としていることに、「ずさんであり得ない」と指摘した。

説明会前、保護者らは「同じ学校に子を通わせる親として、いたたまれない」などと話し、沈痛な面持ちで言葉少なに校舎内に足を運んだ。



2 :

まぁ、普通は鍵放置でもこんな事故起きないけどな



3 :

事故だけに自己責任



4 :

なんで自爆しといて被害者面やねん
親の教育やろ



5 :

モンペ発見器かな?



6 :

親も子供もアレなんだろ



9 :

被害者の親が言っとると思ってるぐらいなんやから
お前の教育も失敗やな



11 :

こういう保護者会で、事故起こした奴らが馬鹿なだけって言う親おらんのかな



199 :

>>11
言うわけ無いやろなんのメリットがあんねん
The独身弱男って感じの思考回路やね



12 :

ブチギレない保護者説明会なんて存在しません
以上



13 :

高校生がグランドで自由に車を乗り回せる環境なら乗り回すだろうし学校側の管理責任もあると思うけどな



14 :

公道で一般人を巻き込まなくて良かったとは思わんのか?



15 :

大人になって赤の他人を轢き殺す前に損切りできてよかったやろこんな出来損ない



17 :

親は子供の教育放棄してるんか



18 :

やってることがあまりにもアホすぎて居た堪れないと思えないわ



19 :

親が悪いわ
すぐ他人のせいにして



20 :

まぁ高校生が悪くても大人の管理でどうとでもなった話やからな



21 :

学校に管理責任はあるけど死んだ連中がバカなのは変わらんわ



22 :

責任ないとか言うとるアホって
じゃあ鍵なんか差しっぱなしでええやんっていってるのとおなじやん



31 :

>>22
別にええやろ
こんなアホな事故起こす可能性なんて考える必要すら無い



24 :

ダーウィン賞候補おめ



42 :

まだ幼いて…😅
そいつらあと1年したら運転免許取れる歳やんけ



教育観を磨く 子どもが輝く学校をめぐる旅
小木曽 由佳
日本能率協会マネジメントセンター
2023-12-01

■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1732260517


今人気の記事
    人気サイトの最新記事