1 :

イーロン・マスク


イーロン・マスク氏は日本時間の11月28日(木)、自身の公式Xアカウントで「AIゲームスタジオを立ち上げる」と表明した。

イーロン・マスク氏はTesla社の共同創業者兼CEOであり、その他にもSpaceX、Neuralink、The Boring Companyを共同設立し、事業を牽引してきた人物だ。
今回、マスク氏は仮想通貨「Dogecoin」の開発者であるShibetoshi Nakamoto(ビリー・マーカス)氏の投稿を引用する形で発言している。

まず、Shibetoshi Nakamoto氏は「ゲーム開発者とゲームジャーナリズムは思想的に捕らわれてしまっている」と主張。
並べて「ゲーマーは常に貪欲な企業などに対抗してきた」と語っている。

マスク氏は、この発言に反応する形で「ゲームスタジオが大企業に所有されすぎている」と自身の見解を表明。
そして「ゲームを再び素晴らしいものにするため、AIゲームスタジオを立ち上げる」と宣言した次第だ。

・イーロン・マスク氏、「AIゲームスタジオを立ち上げる」と宣言。「make games great again!」(ゲームを再びすばらしいものにする)と語る



3 :

AIって嫌な予感しかしない



2 :

ゲームからもポリコレ糞を排除する…
いいじゃないかいいじゃないか…



4 :

ゲーム作る前にやるべきことがあるだろうイーロン



7 :

これは期待
AIでキャラやオブジェクトやフィールドを生成して開発費の削減ふんのかな
オープンワールドで村人の会話がAIの音声になるとか
PCのスカイリムは既にそういうmod出てたよな



9 :

フロム買収しちゃいなよ



12 :

UBIとか買い叩いて刷新するのはどうだろう?



19 :

こいつが出しゃばる分野はクソにしかならないからじっとしてろ
ツイッターだけじゃなくゲームまで支配して自分の好き放題する気かよ



24 :

アンチポリコレスタジオ爆誕



26 :

まあええんちゃうか
ポリコレ気にせずバリバリAI入れたゲーム作ってくれ



27 :

UBIのこと言ってんのかな?w



28 :

キャラクリでかわいいキャラが作れて
エロ衣服が着せられればそれでいい



32 :

ポリコレ大嫌いだから期待はしたいが

問題は本人が超飽き性である事



39 :

とりあえずやってみるという力は素直にすごいと思う



56 :

アニメゲーム大好きおじさん行動力のあるオタクはカッコいい



イーロン・マスク 上 (文春e-book)
ウォルター・アイザックソン
文藝春秋
2023-09-13

■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1732832292


今人気の記事
    人気サイトの最新記事