1 :

dertfyguhi


原因不明の病気140人超が死亡 インフルとの違いは(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース


原因不明の病気が流行し、143人が死亡した可能性があることが分かりました。インフルエンザに似た症状だというのですが、アフリカのコンゴ民主共和国で何が起きているのでしょうか。



感染症に詳しい日本医科大学の北村教授は、2つの点でインフルエンザと違いがあると話します。

北村教授
「若者が亡くなっている。日本や欧米ではインフルエンザで亡くなるのは、高齢者や持病のある人。20歳未満の若者が亡くなるのは非常にまれです。こんなに短期間でたくさん亡くなるのはありえない」

もう一つは、症状。発熱、頭痛、鼻水、せき、呼吸困難、貧血などの症状があるといいます。

北村教授
「珍しいのは貧血。インフルエンザで貧血は、ほぼ無い。ありえないと言っていいほど。怖いタイプのインフルエンザウイルス、あるいはそれに近いものに感染し、体中で出血を起こしているのではという想像もできる」



4 :

これ不味くない?



5 :

こ、これは…コンゴで行われている人体実験…!



6 :

コンゴ以外では確認されてないんか?



7 :

コンゴで病気が流行ったからといって困ることある?



9 :

>>7
コロナみたいに世界中に拡大する



17 :

>>9
致死性が高いなら拡大せんやろ



8 :

コロナ禍でもアフリカや中国でコロナじゃない謎の病気流行ったけど結局沈静化したし平気平気



12 :

コンゴから出てこないようにしてくれ



14 :

死にたくない



16 :

致死率の高いウイルスは宿主がすぐ死ぬから広まりにくい
致死率の低いウイルスは広がりやすい
致死率と感染しやすさはテイクオフやね



19 :

今後コンゴから出て我々のところにも



20 :

無症状や軽い症状で感染に気付かないやつらがいそう



23 :

今後が心配ですね



24 :

そこそこの致死性なって世界中に拡大のパターンもあり?



26 :

コロナのときも武漢で流行ってるだけやろと呑気にしてたなあ



27 :

医薬品補給しに行く人から各地に広まりそうやね



28 :

今のうちにマスク買っておかねば



37 :

こういう致死率が高いのはあんまり広まらないのよ




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733401727/l50


今人気の記事
    人気サイトの最新記事