1 :



令和の米騒動について、「米の価格が高騰しているというが、米の生産コストがすべて急騰している。いまは上がっているからと言っても、決して高騰ではない。ごはん一杯40円ほどで、パンやカップ麺よりも安い」と述べた上で、「適正価格とはいえ物価高で消費者の負担も大きい。立憲民主党は『緊急総合対策』の中で、米の価格上昇への対策を打ち出している。小売りや外食産業を一定期間支援し、まずは現在の価格が適正であるということを消費者に理解してもらう機会が必要だと思っている」との考えを示しました。



3 :

米だけ食うのか



4 :

お前らの歳費も同じ理由付けて下げたろか?



10 :

これ自民党議員が言ったら烈火のごとく怒って批判しまくってたよねw
オールドメディアと結託して



11 :

いやもう値段が上がるのは仕方ないわ
今まではコスト上昇分を農家が負担してたわけだからな



13 :

貧民は米だけ食ってろ



15 :

立憲馬鹿じゃね?自民党と感覚的に同じだな
国民の事なんざなんも考えてない



18 :

ライスとラーメンの値段を比べてどうする



20 :

こいつはバカなのかw



21 :

貧乏人は米を食え



22 :

おかずを思い浮かべながら白米食うとか第二次世界大戦直後かよ。。。
水やガスは使っていいんだよね?計算に入ってるよね?



24 :

口にする前に比較対象として不適切ってことに気付けないもんかね



25 :

国会議員の給与は1日米一升くらいでOK?



26 :

日本の主食なのだが馬鹿なのかな
高くなったら結局海外産ばかり売れて更に空洞化加速するのに
何故30年の過ちを繰り返すのかね



29 :

何でカップ麺と比較なんだよ?



31 :

政治家は半月程度、最低賃金で暮らす訓練を義務づけよう



32 :

近所のコメ農家はかなり儲かってるって言ってたわ。バブルになってるって



40 :

いや、いくら上がったかわかってないだろ?



42 :

徳永エリは北海道選出議員だからホクレンやJAの意向で農産物価格引き上げしたいんだろう



43 :

>>1
はあ?つまり国民は苦しめよってこと?



55 :

いきなり1.5倍以上の値上げはさすがに可愛げがない



61 :

お昼はもやし入り焼きそばでした



62 :

お米券配ろう



66 :

米はぜいたく品
今後はうどんとか豆腐に置き換えろ




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1733628748


今人気の記事
    人気サイトの最新記事