1 :

iuok 大


入浴介助中に全身やけど 高齢女性が死亡 千葉・市川市 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ


 千葉県市川市の特別養護老人ホームに入所する89歳の女性が、職員による入浴介助中に全身にやけどをし、搬送先の病院で死亡しました。

 警察によりますと12月31日午後2時すぎ、市川市にある特別養護老人ホーム「なごみ」に入所する89歳の女性が、入浴中に全身にやけどをして浦安市内の病院に搬送されました。女性は1月1日午前1時ごろ死亡しました。女性は意思の疎通が出来なかったとみられ、入浴時は介助のための職員が2人付いていました。

全文はソースで



3 :

押すなよ、押すなよ



4 :

自分だって湯に触れるだろうに
わからんかね



63 :

>>4
それ考えると故意にやってる気もする



5 :

これは殺人罪



6 :

金の動きを調べろ



8 :

風呂場って60℃とか設定できるようになってるの何でだろう



11 :

>>8
掃除というかカビ対策じゃ



53 :

>>8
熱湯洗濯用
60度のお湯に1時間漬け置くと洗剤屋が必死になってるニオイ残りが綺麗さっぱりなくなる



142 :

>>8
江戸っ子向けだろ



9 :

熱湯風呂やないか



10 :

ばぁさんだから低温火傷じゃねーの(´・ω・`)



14 :

コミュニケーションの問題じゃねえだろ



15 :

日本人は老人ホームに入っても安楽にタヒねない時代
ありがとう自民党



17 :

熱湯風呂なのに本当に熱かったんだな



18 :

機械入浴だったんだろうなぁ



26 :

押すなよ!絶対押すなよ!!



32 :

わざとじゃねーの? 火傷負うレベルなら介護補助しながらならわかるだろ



33 :

長生きなんてするもんじゃねえよ
生殺与奪を握られちゃうんだから



34 :

いやいや普通絶対確認するよな
外人ヘルパーだったんか?



35 :

普通40度ぐらいで設定しないの? あとは本人が調整



41 :

ひでぇ、江戸時代の刑罰かよ
人生の最後にこの仕打とはな




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1735716308


今人気の記事
    人気サイトの最新記事