1 :

guyhijo


 フジテレビと親会社のフジ・メディア・ホールディングスは、30日に定例の取締役会を開き、経営刷新のための体制作りなどを議論した。

 取締役会を終えた清水社長は報道陣の取材に応じ、「週刊文春にはあらゆる選択肢を検討している」と述べた。

 取締役会では「第三者委員会の調査に応じた社員の保護」「社外取締役から求められた経営刷新小委員会の設置」「AC差し替えに関する料金の不請求。それに伴う大幅減益に対する連結業績予想の修正・開示」を決議したという。

 出席した日枝相談役については「発言はあった」とした。

 週刊文春の修正については「絶大な力を持つ文春というメディアの義務とは何かという点について、厳しい意見が多かった」とし、訴訟の可能性については「あらゆる選択肢を検討している。第三者委員会の調査を経て冷静に検討したい」と述べた。




2 :

中居を使い続けた納得いく説明も出来ないのに何も出来んだろ、現にスポンサー帰ってきてないし



4 :

そんなこと考えてる場合じゃないッスよwwwww



5 :

第三者委員会ハヨ



6 :

あらゆる選択肢ってそりゃどんな物事でもそうなのでは



7 :

とうとう出たね。。。



8 :

さてさて文春とフジどっちが敵が多いんだろうねぇ



10 :

>>1
文春はフジのネタを沢山仕入れている模様
これでもかと言わんばかりに炸裂するぞ



13 :

アホだろ
文春訴えてもスポンサー戻ってこないぞ
ジャニオタに担がれてんだろ



17 :

これは何もできないぞ

だって後からフジテレビ関与の証言が出てくるんだから(笑)



18 :

理想→現実
トップが辞任→日枝雲隠れ
全てをオープン→静止画からの第三者委員会に丸投げ
中居降板→中居続投、特番に採用
これからA氏を調査、責任に言及→早々に関与なしと断定
コンプライアンス室に報告→社長で止まる
一連の対応を反省、信頼回復へ→世紀の大誤報だと大騒ぎ、文春に対して訴訟の可能性



19 :

6月だっけ?株主総会



21 :

つまり、はらわたが煮えくり返えってる



23 :

おいおい先ずはおまいらの嘘どうにかしろょ



25 :

文春だけでいいのか?
女性セブンと週刊ポストも訴えないとw



26 :

馬鹿なの?
中居の行為とその後のフジの対応に問題があったから今の事態になっているんでしょうが



28 :

潰し合え~\(^o^)/



31 :

スポンサー向けか社員向けか分からんけど虚しいな皆現状分かってるだろ



32 :

>絶大な力を持つ文春というメディアの義務とは何かという点について

ここ笑うところ?



40 :

文春の前に中居訴えろ




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1738230990


今人気の記事
    人気サイトの最新記事