1 :

防衛省 自衛隊


大規模地震の発生を想定した陸上自衛隊第15旅団(那覇市)の防災訓練で、反対派の妨害行為で輸送ヘリコプターが着陸を断念していたことが26日、分かった。こうした妨害行為を強制排除する法的根拠はなく、実際の災害派遣に際する人命救助や支援物資の輸送への影響も懸念される。陸自は今後の対応の検討に入った。

旅団によると、防災訓練は今月17日、沖縄県名護市内で実施された。当初は午前10時半ごろ、名護城公園のガンジュー広場に輸送ヘリCH47JAを着陸させ、行進部隊の隊員22人を降ろす予定だった。

しかし、訓練に反対する市民ら数人が広場に集まり、レジャーシートを敷いて「ピクニック」をして妨害。着陸を中止せざるを得なくなったとする。

広場にいた自衛隊員が「安全確保のためこの場から出てください」などと移動を促したが、市民らは「今日は阪神・淡路大震災が発生した日であり、訓練をする日ではない。われわれはここで食事をするので、立ち退くつもりはない」などと拒否した。

全文はソースで



2 :

(´・ω・`)どこ市民だ?



4 :

ひっでーやつらだ
着陸を邪魔するなんて



5 :

実践ぽくていいじゃん



10 :

震災の日に訓練しないってどういうこと?
ピクニック楽しむ祝日ってこと?



173 :

>>10
日本人がたくさん死んで嬉しい日だからウキウキで出かけてるんだろう



11 :

逮捕しても構わんよ



12 :

潰してころしてしまえ



13 :

全員沖縄出身じゃなさそう



16 :

いいかげんにしろ糞左翼



18 :

災害訓練を妨害するとか助けられたくないのかな



115 :

>>18
そら救助が捗ったら困るだろ
少しでも被害出てもらわないと



19 :

阪神淡路大震災の日にピクニックってめでてえな



22 :

>市民らは「今日は阪神・淡路大震災が発生した日であり、訓練をする日ではない。われわれはここで食事をするので、立ち退くつもりはない」などと拒否した。

震災が発生した日ってのを重く見るなら、余計に防災訓練は大切だと思うけどなぁ
軍が絡む訓練は内容関係なく全て反対っていう思想なんだったら、流石におバカ過ぎとしか…



24 :

災害時に敵が救助の妨害してくるのは当然想定しておくべきやわ



27 :

阪神淡路大震災があった日は防災訓練をするよりもピクニック日和か



36 :

それを含めて訓練では
本番でも妨害工作あるかもしれんし



44 :

普通に公務執行妨害では?



46 :

こういうことやってるから賛同されないんだよ




■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1737884749


今人気の記事
    人気サイトの最新記事