1 :

dyslexia-3014152_640


ADHDの人は平均寿命が短いことが明らかに

 注意欠陥・多動性障害(ADHD)と診断された成人は、男性の場合は平均6.78年、女性の場合は平均8.64年、他の人よりも寿命が短い可能性があることが研究で明らかになりました。

 Life expectancy and years of life lost for adults with diagnosed ADHD in the UK: matched cohort study | The British Journal of Psychiatry | Cambridge Core
 https://www.cambridge.org/core/journals/the-british-journal-of-psychiatry/article/life-expectancy-and-years-of-life-lost-for-adults-with-diagnosed-adhd-in-the-uk-matched-cohort-study/30B8B109DF2BB33CC51F72FD1C953739

(以下略、続きはソースでご確認ください)



2 :

マジか…
今までありがとう、元気で頑張って長生きしてくれ



4 :

それは当たり前のことだと思う



5 :

ダウト、ADHDで90まで生きてるババアおるわ



8 :

>>5
平均ってわかるか?



7 :

メンタル病んでる可能性が高いから自殺ってそれは二次障害によるものか



12 :

注意欠陥だから事故とか多そう
あと計画性がないからいろいろ無理そう

長生きしなくてもいいからあまり不幸な人生ではありませんように



13 :

お前ら早死にするのか



15 :

俺はO型だから大丈夫



17 :

メンタル病みやすいのもあるけど小さい頃に不注意で死ぬ子とか衝動的に飛び出したり喧嘩したりで死ぬ子とかいるんじゃないかなぁ



18 :

てかADHDの症状て最近の高齢者そのものじゃんw
十分長生きしてるよw



19 :

ADHDが6~9年弱平均寿命短いなら最近はどんどん増えてく傾向だからこれからどんどん平均寿命が短くなるんじゃね?



20 :

特に肉体的に駄目とか病気になりやすいとかじゃなくて事故や不注意による怪我が多いとかなのかな



21 :

何でなの?



22 :

発達障害に限らず社会不適合者の因子持ってるならそりゃ短くなるよねって



23 :

結婚できないとか摂生できない



25 :

そら事故るし健康もな・・・



28 :

事故率高いだろうしな
でもこれ小さいうちの事故だとまだ診断されてなさそう



ADHDかな?と思ったら読む本
アリス・ゲンドロン
かんき出版
2024-10-23

■関連あるかもしれない記事

https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1737984756


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事