1 :

スマホFacebook




 第2次トランプ米政権の発足後、米IT大手メタが運営する交流サイト(SNS)のフェイスブックやインスタグラムで、トランプ大統領やメラニア夫人のアカウントを自動的にフォローした状態になるとの指摘が利用者から相次いでいる。
メタ側はフォローを強要する機能はないとしているが、大統領就任式にも出席した同社のマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)らに対する政権の厚遇ぶりを背景に、憶測を呼んでいる。




米メタ傘下のSNSインスタグラムで、米国のドナルド・トランプ大統領やJ・D・バンス副大統領、メラニア・トランプ大統領夫人のフォローを解除できないというユーザーの苦情が続出している。この現象は、歌手のデミ・ロバートやグレイシー・エイブラムスといったセレブの投稿でも伝えられた。
エイブラムスは、米副大統領アカウントの「@vp」と米大統領アカウントの「@potus」について、メタによって自動的に再フォローさせられたことから、3回のフォロー解除を強いられたとインスタグラムに書き込んだ。




米メタが運営する交流サイト(SNS)の一部ユーザーから、トランプ大統領やメラニア夫人、バンス副大統領のアカウントをフォロー解除した後も再びフォローした状態に戻っているとの声が上がっている。



2 :

世界中のSNSはトランプのために存在するのか



8 :

やることがこすいw



10 :

SNS各社って権力にこびへつらう豚だったんだな(´・ω・`)



17 :

フォローもしてないのに勝手に表示されるうざいアレか?



18 :

この手のひら返しよw



21 :

30日間フォローを停止しますか?って、もとからフォローなんぞしてないわ!



24 :

ザッくんいっつも手段が汚いんだよねサイコなのかな



25 :

SNSを牛耳ればデマの拡散も世論形成も好き放題!を現実に権力者がやる狂気



26 :

中国・ロシア並の専制国家の誕生やな
ほんとアメリカは頭の悪い国になったな



29 :

SNSはオワコン



31 :

ザッカーバーグは反トランプだったのにトランプにてめえ牢屋ぶち込むぞ!て凄まれたら一気にへりくだるようになった



34 :

こういうのの殆どは使用者の誤操作



43 :

いやXならともかくそっちは反トランプの牙城だったろ



46 :

ちゃっかりトランプの側に並んでるGAFAMに草



51 :

またあからさまなことをw



55 :

同じ人相手でも前の政権のときにはBANしたり政権変わったら勝手にフォローさせたりSNS界隈は忙しいですなぁ




■関連あるかもしれない記事

https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1737675521


今人気の記事
    人気サイトの最新記事