1 :




2 :

これが本物のガラパゴス😂



4 :

>>1
いつまでも日本に居てたらダメだぞ



457 :

日本は戦後急激に成長し過ぎたからね、このグラフは伸び率を表してるから今まで人口比率に対して出遅れていた国ほど当然伸び率が高くなるというカラクリだよ

今でも日本はGDP世界第3位、実は少子高齢化の割には維持してる方なんだよ



7 :

アベノミクス、トリクルダウンとは何だったのか



10 :

知ってた



11 :

ありがとう自民党



12 :

高度成長期以前からグラフを始めるとどうなんだろう



259 :

>>12
ぶっちぎりで1位でしょう



275 :

>>12
そんな事して 何の意味があるんだよ アホ



13 :

フジテレビをみてみろ 87歳が72歳をパワハラだぞw



15 :

足の引っ張り合いだもんなぁ



16 :

シルバー民主主義の結果



17 :

早く脱出すればよくね



18 :

昔の旅番組見ると海外の物価安って思うもんなあ



19 :

国の未来や可能性を全て腐らせてしまったな



23 :

だってみんな景気や経済成長より高齢者福祉や社会保障を望んだよね?
公共事業やめて年金介護医療だって
その結果です



25 :

15年前に俺はこうなると周りに言っていたけどみんなバカにしてた



167 :

>>25
給料上がらない年金もらえないなんて30年前から言われてた



243 :

>>25
15年前にはすでにこうなってた



529 :

>>25
それは当たり前の事を言ってたからでは?



26 :

それでも餓死者がほぼなく生きてられるって凄えな日本



41 :

じゃあもう他国の支援しなくて良いよね



45 :

ちょっと笑っちゃうよな
素人目にもズレた政策ばっかだし、政治家は皆国のことは諦めて自己保身の利益誘導だけに全振りしてるようにしか見えない



47 :

でも見渡すとこの中だと住むなら日本よね



53 :

ほぼずっと安定して政権取っててよくこんな無成長でいられるよな



56 :

でも日本には日産自動車があるから…



61 :

9282%凄いな
パチ屋のデータもこんなだったら夢があったろうに



入門・日本の経済成長
平口 良司
日経BP 日本経済新聞出版
2022-11-19

■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1738763387


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事