1 :






2 :

開示は空のピストル



4 :

こんなん来たら普通にスパムだと思って流すよな



6 :

へぇー、メールでくるんだ



7 :

本気でやる気ならここから裁判起こすんだが赤字だろうしな
スラップする金もなさそう



8 :

振込詐欺も色んな手を考えるもんだな



10 :

まあ詐欺メールかなって思うか



12 :

なんで誹謗中傷した側が悪いことに巻き込まれた風を装って周りの人に注意喚起してるのかが分からん
他責思考社会極まってるよ



14 :

よく読んだらメールやんけ草
ワイは書簡で来たわ



15 :

訴えるっていってやらないのもなんかの脅迫になるんやなかったっけ



16 :

これなんもなかったら脅迫罪にならんの?



17 :

でも多分最初から気付いてて、もう大丈夫だろってなったから今イキってるだけだよね



18 :

少額訴訟で嫌がらせしてみて欲しい



20 :

こういう示談ってメールでできんくない?



21 :

福永って本当に福永だな



22 :

普通書面で送られてくるやろ



23 :

福永を装った詐欺メールやろ
じゃなかったら脅迫罪で裁かれちゃうし



26 :

スパムメールと見分けがつかん



27 :







29 :

>>27
さすがに成りすましか?



28 :

メールでいきなり金振り込めって来ても詐欺やなって思いが一番先に来るわ



33 :

書簡で来たけどこの手のって
今はメールでくるのか?



35 :

内容証明じゃないとダメじゃないの



37 :

いきなりこんなメール送ってきても詐欺かな?で終わるわな




■関連あるかもしれない記事

https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1739261015


今人気の記事
    人気サイトの最新記事