2 :
コロンブスの交換
米国の歴史学者アルフレッド・W・クロスビーにより使用された用語。コロンブスによる新大陸到達以降(大航海時代以降)、ヨーロッパ、アジアなど旧大陸と南北アメリカの新大陸との間で食料となる植物(作物)など様々な交流があったことを指す。
現在のヨーロッパ料理になくてはならないトマト、ジャガイモ、トウモロコシなどをはじめ、パイナップル、落花生、唐辛子など多くの作物あるいは嗜好品のタバコなどは、大航海時代以前にはヨーロッパには存在しなかった。これらはすべて新大陸からもたらされたものであった。一方、ヨーロッパから新大陸には小麦などが持ち込まれたが、同時に持ち込まれたインフルエンザなどの病原菌により多くの先住民が死亡し、これがインカなどの帝国の滅亡に繋がったとも言われている。
コロンブス以降の交流により旧大陸と新大陸とが得た利益の差を問題にすることもある。
米国の歴史学者アルフレッド・W・クロスビーにより使用された用語。コロンブスによる新大陸到達以降(大航海時代以降)、ヨーロッパ、アジアなど旧大陸と南北アメリカの新大陸との間で食料となる植物(作物)など様々な交流があったことを指す。
現在のヨーロッパ料理になくてはならないトマト、ジャガイモ、トウモロコシなどをはじめ、パイナップル、落花生、唐辛子など多くの作物あるいは嗜好品のタバコなどは、大航海時代以前にはヨーロッパには存在しなかった。これらはすべて新大陸からもたらされたものであった。一方、ヨーロッパから新大陸には小麦などが持ち込まれたが、同時に持ち込まれたインフルエンザなどの病原菌により多くの先住民が死亡し、これがインカなどの帝国の滅亡に繋がったとも言われている。
コロンブス以降の交流により旧大陸と新大陸とが得た利益の差を問題にすることもある。
8 :
トメイトウ、な
|
|
■人気の記事(外部)
- 【超速報】 ゆうちょ銀行、『重大発表』キタァアアアーーーー!!!!!!
- 笑った画像を貼って『理想と現実』
- 99%の確率で女子高生太もも、1%の確率で藤原竜也が貼られるwwwwwwww
- 【警告】 確定申告、まもなく受付終了【警告】
- 【悲報】X女子高 生「申し訳ないけど陰キャじゃない女でiPhone使ってない人見たことない、Androidが許容されるのは陰キャのムラ社会だけ笑...
- 韓国人「日本の『おもてなし外交』が話題に!トランプ氏への金箔兜の贈呈の背景とは?」 韓国の反応
- 「貧乏な客はいらない」金のない日本人の「静かな排除」が拡大している。
- 【悲報】アメリカ人さん、「パターン認識」という概念を生み出して差別を撲滅する
- 【画像】 古代エジプトで最も恐れられていた化け物がこちらwwwwwwwwwwwwwww
- みんな普段どこで服買ってる?
4 :
むしろめちゃくちゃ少ないだろ
北アメリカも南アメリカも全部含めてたったこれだけなんだから
それ以外の全てが他の地域原産ってことだろ
北アメリカも南アメリカも全部含めてたったこれだけなんだから
それ以外の全てが他の地域原産ってことだろ
52 :
>>4
家畜なんてほぼ皆無だしな。南北アメリカ大陸外で飼われてるのってアルパカくらいかな
実際、その辺が文明レベルでヨーロッパに勝てなかった要因の一つなんだよな
家畜なんてほぼ皆無だしな。南北アメリカ大陸外で飼われてるのってアルパカくらいかな
実際、その辺が文明レベルでヨーロッパに勝てなかった要因の一つなんだよな
6 :
ジャガイモが欧州へ渡らなければ欧州なんて人口も少なくて小国の烏合に過ぎなかっただろう
27 :
>>6
確か中世入る頃に急速に広がったんだよな。
確か中世入る頃に急速に広がったんだよな。
7 :
それまでマックス1億人で戦乱になると激減する感じだった中国人がトウモロコシの力で清末までに3億人に増えたりした、
日本人も蝦夷地に米じゃなく芋植えてアラスカまで進出しとけばよかったのに。
日本人も蝦夷地に米じゃなく芋植えてアラスカまで進出しとけばよかったのに。
9 :
トマトがないイタリア料理なんて随分貧困だな
10 :
トウモロコシとジャガイモのせいで人口爆発が起きた
11 :
キヌアが広まらなくてよかった
12 :
品種改良前の原種なんて食えたもんじゃないぞ。
13 :
ジャガイモはもうちょっと皮剥きやすくしてくれないかな
デコボコだし芽取るのも面倒いし
デコボコだし芽取るのも面倒いし
15 :
コーシーは?
21 :
>>15
アフリカ
アフリカ
16 :
落花生ってアメリカ大陸なんだ
知らんかった千葉県かと
知らんかった千葉県かと
17 :
ナス科の宝庫だってことだけ
18 :
北米がなければ世界はもっと平和だったかもわからんね
23 :
トウモロコシ栽培はインカ帝国時代からだもんな
24 :
ナスもトマトも観葉植物扱いだったときいたことがある
25 :
サツマイモも新大陸原産だけど
ヨーロッパ人が到達する前に太平洋経由で広まってたみたい
ヨーロッパ人が到達する前に太平洋経由で広まってたみたい
47 :
大航海時代の続編はよ
51 :
イタリアの魚醤からトマトの変換は知ってるが、
辛いので有名な四川と韓国は唐辛子以前は何を使ってたんだろうか?
山椒なんて辛さのベクトルが違うし
辛いので有名な四川と韓国は唐辛子以前は何を使ってたんだろうか?
山椒なんて辛さのベクトルが違うし
57 :
中南米的には悲劇の始まりだがな
58 :
ビートルズのジョン、ポール、ジョージの祖先がイギリスに渡ったのは、アイルランドのジャガイモ飢饉の為
何がどう影響するか分かったものじゃないな
何がどう影響するか分かったものじゃないな
■関連あるかもしれない記事
- ワイ一人暮らし、田舎からトウモロコシ30本送られるも茹でる鍋が無くて咽び泣く
- トウモロコシとか言う塩つけて焼いて食うしかない野菜wwwwwww
- 【画像】このトウモロコシをどうするかわかる?
- 世界一の主食が”トウモロコシ”なのはにわかに信じがたい
- ワイ「無水カレーのレシピは…トマト3個とたまねぎ3個だけ?ほんまに水足りるんか?」
- 【悲報】トマトの値段、限界突破
- ワイ味噌汁担当大臣、トマトとレタスの永久追放を決定
- ワイ一人暮らし、10食連続「トマトパスタ」を食すwwwww
- 【朗報】明らかにニワトリのトマト、発見される
- 【画像】料理研究家 土井善晴さん「食べたい食材を全部味噌汁にブチ込めばそれでいいんだよ」
- 【朗報】米粒の中で牛の細胞を培養して作った「ハイブリッドビーフライス」爆誕、普通の米より高タンパクで肉より環境に優しい食材
- 中国のホテルシェフ、期限切れ食材の料理に下痢止め薬を入れて提供
- ハサミで食材を切るのがほんと無理なんどけど
- 「心が震えるほど美味い」と宣伝のレストラン、万引きで黒毛和牛や鯛など食材調達
- 【兵庫県知事選】斎藤元彦 前知事が再選
- スシロー社員の年収wwwwwwwww
- 【動画】中国の高層ビルで火災 燃えすぎだろと話題に
- ワイ、昼休みに社長から説教
- 【朗報】ワイさん、玉ねぎをいっぱい収穫してしまう・・・
- 【朗報】ワイ、会社のハイエースをバックで電柱にぶつけてリアガラス全壊
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1738409980
|
|
この記事のタグ
今人気の記事
人気サイトの最新記事
konoyubi212
が
しました