65 :

>>2
こんなん危険すぎるわw



79 :

>>2
日本では高速道路くらいはこれいけるんじゃないかとやってるが
安全性が確保できてないんだよな



206 :

>>2
首切られても動いてる生き物みたいで怖い



7 :

すげぇな中国

っぱ中国よ



12 :

事故したらミンチより酷い事になりそう



13 :

まあ人権無視できるならそうなるよな
工場なんかの運搬ロボットのでっかいバージョンなんだし



14 :

空気を運んでいます



19 :

>>15
怖い



20 :

>>15
すげえ



24 :

>>15
下手すぎィと思ったら
諦めて飛び出すとか
おもろすぎ



18 :

いやいやwww
無人であっても空気抵抗をだな



28 :

日本の田舎で運行してる無人運転バスも運転席ないよ
手動で運転する時はxboxのコントローラーを使う
https://youtu.be/4KeGmvQjlhQ



31 :

>>28
重機も遠隔操作の試験とか色々やってるけど人死なせたり、事故ったらどう責任取るんだろうな



261 :

>>31
現地で操作して死なせたり事故ったりしても結局金出して責任とってるだろ?変わらんよ



33 :

これ暴走したらどうやって止めるの?



34 :

だったらフロントをもっと燃費の良い形状にすればいいのに



37 :

というか高速道路くらいは完全自動化出来るだろ
まずはそこからやって欲しい



43 :

中国なのにこんな無防備でいいの



51 :

すごいなw



63 :

シンプルだなぁ… なるほど



67 :

人が余ってる国で無人にしたら雇用が失われるんじゃ…




■関連あるかもしれない記事

https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1737085141


この記事のタグ
今人気の記事
    人気サイトの最新記事